初めてのジャンルに感動 弟切草 | ゲームミュージックDJ 200gavasのブログ

お疲れ様です!!

 

好きなマテリアは連続切りの

ゲームミュージックDJ  200Gavasです☆

 

 

 

 

ストⅡ目的でやっとのこと購入した

スーパーファミコン

 

当然、他のゲームも購入することになる

 

そんな中

全く聞いたことの無いジャンルのゲームがあり

 

物珍しさ、誰でも遊べそうという理由で購入してみた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弟切草

 

 

全体的な雰囲気はホラーになっていて

小説を読むようにゲームを進めていくが

 

文章に背景、音響が付いてくる

サウンドノベルというジャンルの初代!!

 

基本ストーリーは主人公とその恋人が

ドライブ中に事故り、山中の洋館に辿り着くというもの

 

幾つかの選択肢が登場

その選択によって物語が変化、進行していく

 

 

 

このゲームには本当に...本当にお世話になった!!

 

なにしろゲームオーバーが存在しない

 

1度ゲームを開始すると必ずエンディングまで辿り着ける

 

 

 

 

これは女の子が家に遊びに来たときに最適だった!

 

そして雰囲気はホラー...最高である!!

 

部屋の電気を少し暗くし

音量を大きめでプレイすれば、突然現れる恐怖の描写

 

後は想像におまかせします(笑)

 

 

 

 

エンディングも10種類以上、用意されていて

バッドエンドからハッピーエンド

 

何度かクリアしてれば栞がピンクになり

少しエロいシナリオなどもあった

 

 

 

 

数回、物語を進めると

シナリオに矛盾が出てくる場合も少々あったが

 

それほど違和感もなく楽しめた作品

 

この新しいジャンルに、単純に感動しました!

 

 

 

 

この作品が無ければ2018年に最も感動した作品

 

Detroit: Become Human

 

も無かったんじゃないか?と考えてしまい

 

今のゲームにも

大きな貢献をしているのではないでしょうか?

 

 

 

最後まで読んでいただき、あざっす☆