お疲れ様です!
ゲームミュージックDJ 200Gavasです!
今も昔もゲームセンターには
家庭用には無い試みが多数含まれてました
自機を操作すると動く大型筐体だったり
ストリートファイターではボタンを叩く強さで
攻撃力が変わったりしてました
そんなゲーセンでしか味わえなかった
トラックボールを使用したゲーム
コンバットスクール
デモ画面でも教官がムチを片手に
「中途半端じゃできないぜ!」と
発破をかけてくる
見事なまでの鬼っぷり
コンパネにはトラックボールとボタンが設置され
トラックボールでキャラを操作するんですが
いかに早く回転させるかが重要な場面も多くあり
【ゲームセンターあらし】ばりにトラックボールを回転させてましたw
だがこの操作により
手のひらを負傷する友人が続出!!
ボールを回転させるアクションが大きいため
隣のゲームがプレイ出来ないなどの
2次被害も勃発する問題作でした
(筆者の主観です)
見事試験に合格すると
「ニック...合格だ!」とお褒めの言葉がいただけますが
不合格だと「国へ帰れ!」と罵倒されます
この鬼教官に日々罵倒され、しごかれ続けますが
最終テストではこの鬼教官を相手に
格闘するステージが用意されていて
日ごろの恨み?を晴らすチャンスが!!!
見事試験に合格すると
アメリカらしい卒業式を迎え
グリーンベレーの隊員に
そして最終面では
建物を乗っ取ったテロリスト集団相手に
新米が素手で1人で乗り込む暴挙にでる
アクションゲームとなるのです!
このコンバットスクールは
この時代でしか稼動してるのを全く見てません
やはり当時でも故障が多かったですからね
今現在稼動している所があれば
必ずプレイしたいゲームです!
何事も力が入りすぎてはいけないことを
学んだゲームかもしれません☆
(ホントかよ?)
最後まで読んでいただき、あざっす!!