コーヒーってどこで買っても同じでしょ? | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

杜の都の珈琲職人,この道14年半(間もなく15年)の青木です。

 

1杯のコーヒーでほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けたコーヒーは,60000杯超。

初めてコーヒーを美味しいと思った方続出。

そんなコーヒーの秘密をお伝えしております照れ

 

 

 

コーヒータイム用のコーヒー,

どこで買えばいいかがわからない,

どこで買っても、同じでしょ?

 

 

という方はいらっしゃいませんか?

 

 

実は,

同じコーヒーに見えるかもしれませんが,

そこには小さな秘密キョロキョロがあります。



コーヒー屋になる,

はるか前の私は


コーヒーはどれも同じだと思っていました。

 



だから,
「セール」とか「割引」とか
また,このスーパーが安いから,と
値段だけでコーヒーを買っていたんです。

 



そのコーヒーですが,
 

好きだから,と一日に何回も飲んでいると,

何だか胃が重苦しくなることが多いことに気づきました。

 

おかしいガーン,私はコーヒーが好きなはずなのに。



そう思って,
たくさんのコーヒー屋さんを巡りました。

 

 

そうしているうち,

今まで飲んだことのないような,

思わず

 

\美味しい/

 

という言葉が出てしまうコーヒーに出会いました。

 

不思議なことに,

このコーヒーは,

 

✔何杯飲んでも

✔何も入れなくても

✔夜飲んでも

 

全く胃がむかむかすることはなかったのです。

 

 

あ,コーヒーにミルクや砂糖を入れるのは
邪道ではないんです。

 

むしろ,海外では入れて飲むのが当たり前になっています。



が!それは一日1回のお楽しみにしてくださいね。
どんなにいいミルクや砂糖であっても,お年頃になると,ちょっと気になりますので…滝汗
 

 

 

 

 

 

 

コーヒーに関するエトセトラコーヒー

 

https://goodfriendswithcoffee.hp.peraichi.com/tegami





 

 

 

私の知人が,まさにここにいます。

ずっとずっと応援してるよー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

mamebouいろいろ

 

  【メールマガジン】         ゆる~いコーヒーのお話から,ちょっとマニアックなコーヒー情報など右差し

 

【Instagram】

店内の様子,珈琲豆,カップ,周りの景色,休業日のご案内など右差し

 

【facebook】

コーヒー焙煎人の諸々,こんなことあったよなど右差し

 

【online shop】

大切な方へのギフト商品,視察訪問した産地の商品,限定商品など右差し

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する