織姫と彦星に見守られて | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

こんにちは!

 

1杯の珈琲でほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けた珈琲は,60000杯超。

初めて珈琲を美味しいと思った方続出。

そんな珈琲の秘密をお伝えしております照れ

 

杜の都仙台,この道13年半の焙煎人,

青木です。

 

 

香り立つアイス珈琲の作り方はこちらからプレゼント

https://goodfriendswithcoffee.hp.peraichi.com/tegami

 

 

*ちょっと悲しいお話なので

今はあんまり読みたくないよ,という方はそっと閉じて下さい。

 

 

 それは5年くらい前にさかのぼります

 

「あのね,実は今朝早く…」

 

 

 

 

そろそろ仕込みに入ろうかという

朝の9時前でした。

 

 

 

突然の電話。

 

 

 

 

その大切な方は,92才。

つい昨日も

ご家族とお話ができたそうです。

 

 

 

その方に最後にお会いしたのは

多分5年くらい前。

 

 

 

真夏の暑い日に

つっかけをはいて

汗をふきふき入っていらして。

 

 

「アイス珈琲をジュース

 

 

淹れたての

きゅっと冷やしたアイス珈琲を

ごくごくと

美味しそうに召し上がり

 

 

「ごちそうさまー」って

颯爽とお帰りになられました。

 

 

 

 

そのアイス珈琲が

最後になったとは…

 

 

 

 

せめてもう1回,

淹れて差し上げたかった。

 

 

 

 

じわじわこみ上げてきて

ハンカチはぐっしょりしたけれど

 

 

もう,二度と,私。

その方に

珈琲を淹れて差し上げることはできないんです。

 

 

 

 

だからこそ,

今,目の前にいらっしゃる方の珈琲,

 

 

ますます大切に淹れよう。

そう思いました。

 

 

 

 

 

今頃は,

天の川を泳いでいらしゃるだろうか。

 

 

それとも,

川のほとりでゆったりと

珈琲を召上っていらっしゃるだろうか。

 

 

 

 

 

心からご冥福をお祈りいたします。

 

 

 

 

今更だと思うこと

なおざりにしていた珈琲はなかっただろうか?

 

大切な珈琲コーヒー

今まで以上に大切に淹れたいです。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する