無罪放免!な#お花見の思い出 | 寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

寝ても覚めても珈琲大好き!焙煎人のつぶ☕やき

コーヒーが好きすぎて,コーヒー屋になっちゃいました!

こんにちは!

杜の都仙台,この道13年半の焙煎人,

青木です。

 

 

1杯の珈琲でほっと一息コーヒー

珈琲専門店オープン以来,

淹れ続けた珈琲は,60000杯超。

初めて珈琲を美味しいと思った方続出。

そんな珈琲の秘密をお伝えしております照れ

 

 

 

 

今日はとっても風が強くて

いろんなものが吹っ飛ばされそうですガーン

 

ちょっと危ないと思ったので,

珈琲まめ坊の入り口に置いている「黒板」を

店内に置いておきました。

 

この前なんて

どこからか可愛らしい靴下が

飛んできていましたえーん

 

持ち主の(多分)お子ちゃん,

お気に入りの靴下だったかもしれない。

無くなっちゃったよーって,泣かなかったでしょうか…えーん

 

 

 

この風で,

ほんの少し残っていた「さくらの花桜」が

ほぼほぼ,散ってしまったようです。

 

また来年ねおねがい

 

お花見の思い出

ということで,

散ってしまったけれど,

かーなーりー強烈な

「#お花見の思い出」を思い出しましたびっくり

 

 

 

それは,まだ学生の頃。

昭和同世代の皆様は,もしかして経験があるかもしれませんが…

 

当時,仲良くしていた仲間4人で

お花見ツアーを決行しました。

 

 

そのフィナーレ,

夜桜もいいね飛び出すハート

福島の桜の名所へ寄ってみることに。

 

 

その場所は,

もーうー今が盛りのお花見見物客で

ごった返していました。

 

その隙間をやっと見つけ,シートを敷き,

おやつとビールビール

 

あ,私は全く飲めないので,ドライバーでしたよんウインク

1人で,珈琲コーヒー飲んでました。

 

 

そうして,お隣に陣取っていらした,

そうねぇ…

年の頃は,もう60を超える10人くらいのグループでした。

 

そのグループの方たちと

盛り上がる,盛り上がる!!

 

60超えのオジサマ,オバサマグループと

まだ20過ぎたばかりの私たち。

 

最後は一緒に♪カラオケ♪

肩なんか組んじゃって酔っ払い

 

飲めやー歌えやー,やいのやいの

 

ひゃー笑い泣き

 

 

 

んじゃぁ,そろそろ帰ろっか,

ドライバーの私は,他の3人を車に乗せ家路へ。

 

 

そしたらね,

途中検問がありましたキョロキョロ

 

ここに停まるように,と指示されたので

車を停めて,窓を開けました。

 

当然ですが,車内からは「その匂い」がしてるわけでびっくり

 

その警官は,一生懸命質問してくるわけですよー

 

 

でもね,いくら質問されても,私は

 

・珈琲しか飲んでない

・アルコール検知器は無反応

 

車内の匂いは,充満してたのに笑い泣き

 

証拠も何もないので,

無罪放免でした照れ

 

 

 

これ,

いまだに鮮明な記憶として残っております。

 

 

 

さて,思い出せないのは

その時に,どんな珈琲コーヒーを飲んでいたかということ。

 

どなたか,ヒントをくださーい!

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する