北海道旅行最終日。
札幌市内のホテルを早々にチェックアウト後千歳へ。
またまたイトウ目的でサケのふるさと千歳水族館へ。
奥の魚がイトウらしい。
息子と一緒にドクターフィッシュ体験
不思議な感覚でした。
息子はもちろん大喜び。
触る系が苦手な下の子も珍しく楽しんでいました。
鮭のレプリカとイクラ。
しっかりイトウグッズもゲットし下の子は大満足だったみたいです。
サケのふるさと千歳水族館の隣にある道の駅 サーモンパーク千歳で食事する予定でしたが、千歳空港到着時も最終日も座れないくらい満員で断念。
レンタカー返却して千歳空港へ。
千歳空港内でのお土産購入は息子がいるので難しいかもと思い、事前に訪れた場所でその都度購入していました。
この選択が大正解。
千歳空港内には沢山の人で息子は落ち着かなかったみたいで早く行こうと人があまりいない場所へ手を引いて連れて行こうとしました。
早々にスーツケースを預けて港内を徘徊。
搭乗は事前改札で一番に搭乗させてもらいました。
今回は往復少し広い席を主人が予約してくれていたのでゆったり座れました。
帰りの便は悪天候により、1時間近く着陸出来ずに遅くなりましたが、息子は全く問題なく過ごせました。
冷蔵庫が空っぽだった為、帰りに買い物をして帰る予定でしたが飛行機の遅延により断念。
空港内で駐車場料金の割引をしてもらい帰宅。
療育手帳の有り難さを再実感。
今回息子が安心して旅行できるようにレンタカーを自家用車と同じ車種にしました。
主人も運転し慣れている車で良かったと。
息子も大きな乱れはなく旅行を楽しんでいたように思います。
またいつか北海道へ行けたらいいなぁ。
しかしながら、2年前より心も体も成長した息子との旅行は少し大変でした。




