ついにこの日がやってきた… | 共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

老健で正社員で主任という安定を捨て、訪問リハビリ職としてパートに転職!その後時短正社員になり、フルタイムに復帰!
モラハラ夫との共生と難病の末っ子を含む3人の子育て。赤字の家計、仕事の悩みや、中学受験、遊びの話も。

1年半くらい、現状維持してるから良いかと思っていたら、






今日、弟から電話があり、イヤな予感…驚き

ビンゴ…


実母が、昨夜、あまりの腹痛と嘔吐で救急車救急車呼んだらしい真顔アセアセ


それがたまたま、弟嫁の勤める病院だったから、嫁が新患リストに気づいて判明…真顔


母からも父からも何の連絡なし煽り


弟が父に直接聞くと、とりあえずここまで放置しているのを病院に怒られたらしい…煽り


検査をとりあえずしているけれど、産婦人科のある大学病院に月曜に移るらしい…驚き

これは、かなり悪いと思われる…

ついにきてしまった…

GW帰省しなかったから、電話したものの、直接、顔色とかみらなかったもんな無気力

来週週末…急遽、帰るかも…凝視


とりあえず実家周辺で、緩和ケア病棟ないか、看取りできる訪問看護ステーション、往診してくれる在宅医ないか、調べました驚き


こんなとき、発達障がいグレーゾンの上の弟が連絡つかないゲローゲローゲロー泣