看護師の記念転職? | 共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

老健で正社員で主任という安定を捨て、訪問リハビリ職としてパートに転職!その後時短正社員になり、フルタイムに復帰!
モラハラ夫との共生と難病の末っ子を含む3人の子育て。赤字の家計、仕事の悩みや、中学受験、遊びの話も。

リハビリ人員はサッパリなのに、最近、新しい看護師さんが入ってきました指差し飛び出すハート


50代後半予防接種


病院の助産師さんしててからの転職ですニコニコ


ピンクハート看護師人生の最後に看護師らしいことして、終えようと思っておねがい


実は、これ、3人目泣き笑いグリーンハーツ



最初に入った人の紹介で、同じ病院から流れてきましたにっこり


最初のひとりのときは、そうかそうか~~~と思ってきたけれど、


産婦人科業務と、訪問看護業務って、



全然違うのよね凝視



それに、50代…凝視



教える方も大変だぁ絶望



この世代の看護師さんってまだまだ元が怖い、性格きつい人多い…怒り


でも。自ら未経験分野に転職してきたんだものうさぎアツイ人だよね花



猫の手も借りたいから、採用ですお茶

心不全も、脳卒中も、高齢者も、看たことがないベテランさんですけど…予防接種


続いてくれますように…オーナメント






節分豆食べ終わりました??
わが家はまだまだあります~笑い泣き