産休育休中の家計がヤバい その1【食費編】 | 共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

共働き5人家族:暮らしと家計の整理記録

老健で正社員で主任という安定を捨て、訪問リハビリ職としてパートに転職!その後時短正社員になり、フルタイムに復帰!
モラハラ夫との共生と難病の末っ子を含む3人の子育て。赤字の家計、仕事の悩みや、中学受験、遊びの話も。

私が共働きを選ぶ理由のひとつに確実に、「自由に使えるお金が多いから」ていのうはあるだろう。

 

独身時代は親と同居で、お給料は食費5万円さえ実家に入れれば、あとは自由だったので、毎月温泉旅行に行っていたし、エステや、料理教室、ヨガなど習い事をし、学生時代以上に青春していたピンク薔薇

 

結婚後も2年間はDINKS虹

週末はおでかけ、外食音譜車も新車で購入アップそりゃ強気だったチュー

 

でも、「あれ?お金足りないかも・・・・滝汗」て初めて気づいたのは、2人目の育休中ジンジャーブレッドマン

 

クレジットカードが引き落とされず、所在確認の電話がクレジッド会社から入ったんですね滝汗

 

なんにも気にせず、当たり前に、とお宮参りや百日祝いに親を招待寿司、長期休みには実家に新幹線で帰る新幹線前、写真館で記念撮影カメラ、お祝いのお返しはきっちり半分返しでこだわりや流行りのものを…。女の子だから着せたい服がいっぱい、ベビーマッサージなどイベントやママ友とランチも楽しみたい・・・てしてたら、完全に赤字になってたんですねゲッソリ

 

ご存知の通り、産休育休中は、収入が5~7割まで落ちます。でも上の子の幼稚園代もあるし、生活費は意識してないと落ちないんですね汗

買い物でクレジットカードの引き落としも毎月5万以上にふくれてましたガーン

 

やばい、フルタイムで復帰しなきゃ!と時短をとる希望は払拭され、復帰後はボーナス等でなんとかまわすも、貯金できないまま、現在3人目の産休にはいってしまいましたガーン

 

なにやってんだ、私~!!

 

元同僚が、子育てを優先し、扶養範囲しか働かなくなって3年経つので、どんな生活ぶりでいるのかとリサーチにランチに誘ってみたパスタ

 

さりげにうちの家計を相談すると、大爆笑ウシシビックリマーク

なんでそんなにかかるの~はてなマークタラー

 

いや、私でもなんとなくわかってんですよ滝汗

 

うちは夫婦別財布財布(それがいかん!て意見もありますよね)なので、私の担当分は、食費、日用品費、子どもの養育関連費(習い事含む)、車の保険、ガソリン代、駐車場代、自分の携帯代、自分と子どもの被服費、医療費、細かいことを言えば、新聞代やNHK代金も財布

 

今日は食費について主に書こうと思うが、うちは生協に3つも加入しているあせる

その時点で元同僚に、は?と呆れられてんのがわかるガーン

 

で、 その3つあわせて引き落としが月8万円前後もあるガーン

 

サンキュ!とかに食費3万円て書いてあるのみるけど、うらやましい・・・汗

 

3つというのは、ひとつはスタンダードなコープいずみ生協。品ぞろえが豊富。便利な冷凍食品がいっぱいある。トイレットペーパーとかもここで購入。

2つ目はグリーンコープといって、私の地元、九州ではお馴染みで、私も実家がしていたので、調味料や日用品に馴染みがあるニコニコ

3つ目は、去年、ロハスフェスに行ったときに勧誘されたコープ自然派さん。グリーンコープも、添加物や残留農薬の問題に熱心に取り組んでいるんだけど、コープ自然派さんはオリジナル商品だけでなく、いろんな他の企業のものを取り扱っていて、商品ラインナップがおもしろい。

 

どれも捨てがたい・・・あせる

 

この3つを断捨離できないなら、月8万いくところを月5万にとりあえず、おさえよう・・・手

 

節約の基本ですね、「予算内におさめる」!!

 

これが私はできていない汗1回の注文を2000円から4000円に抑えるように頑張りますグッド!

 

だって、こうやって週3回生協が来てても、今日なんかイオンの火曜市に出向いて、野菜とか買ってしまうんだもの。外食含め、その他の食費がプラス2万円。

あ、家計簿は、「かんたん家計簿まねぶた」ていうアプリでとりあえず、レシート入力して把握はしてるんですよあせる

 

てなことで、ここまでで月10万円使っている、今のところのうちの家計。

その他の項目については、また後日~・・・・笑い泣きあせる