バーミックス☆活用への第一歩 | 日々の記録

日々の記録

日々の暮らしのこと、好きな家具や雑貨のこと、旅の思い出、大好きな北欧やイギリスのことなどを綴っています。

2012年春、長年住んでいた関東を離れて、沖縄で暮らしはじめました。








購入以来約10ヶ月、戸棚の中にしまわれたままだったバーミックスをようやく出しました上げ上げ

ここをバーミックスの定位置に決定GOOD


まずはバーミックス活用の第一歩です!ハート


・・・・・・ってオオゲサですねあせる


でもでも 実際に使われている方のコメントやアドバイスなどをブログで拝見すると、

バーミックス(などの調理器具)を日常的に活用するには、

やはり、「キッチンのいつでも使えるところに出しておく」というのがとても重要なようなのです!!


確かに・・・ 私が今までなかなかバーミックスを使おうという気持ちにならなかったのは、

その辺りにも原因がある気が・・・


なので・・・ 本当はレンジの横にはアマダナのトースターかコーヒーメーカーを置きたかったのだけれど、

毎日の食事作りを優先して、バーミックスを置きました笑顔1

キッチンなのでやはり見た目だけではなく機能性も大切・・・と自分に言い聞かせえへへ…


いきなり、バーミックスの使い勝手のことではなく、置き場所のことですみません汗



ええっと、今のところまだバナナジュースとにんじんのポタージュしか作っていませんが(!)

一応使ってみた感想などを・・・


(これからもっと活用して、ブログにも作ったものや使い勝手などを載せていこうと思います!!


あ、ちなみに料理は初心者&苦手ですえへへ…


↓ こちらはバーミックスの付属品、取扱説明書。



基本的なバーミックスの使い方(刻む・すりおろす・つぶす・混ぜる・泡立てる・砕く・粉末にするetc)

が丁寧に説明されていて、レシピも数品載っていますbook*



↓ こちらは別売りのバーミックス料理本と大小2サイズの専用容器セット。



バナナジュースを作るときはこの容器を使いましたbanana*

専用というだけあって使いやすいし、蓋がついているので保存にも便利ですGOOD。

いや、まだジュースしか作ってないけど・・・ 便利そうです、多分えへへ…

ちなみにバナナジュースは、バナナと牛乳とはちみつを容器に入れてバーミックスで

数十秒混ぜるだけ柚子茶



本はスープと汁もの、野菜のおかず、肉・魚介のおかず、ソース・たれ・ドレッシング、

豆・ごま・卵のおかず、お菓子とデザートが数品ずつ載っていました本


↓ 写真も多くてわかりやすいです。




この本の中からレシピを一つご紹介スープ 私も一応この通りに作ってみましたにぱっ☆

***** にんじんのポタージュ*****


材料(4人分)

・にんじん 2本(300g)

・トマト 2個(150g)

・玉ねぎ 1個(100g)

・米 30g

・にんにく 1/2片

・オリーブ油 大さじ2

・水 カップ3

・固形スープの素 2個

・牛乳 カップ1

・クルトン

・塩、こしょう



下ごしらえ


にんじんは斜めに5mm厚さに切り、玉ねぎ、にんにくは薄切りにする。


トマトは皮を湯むきして、種を除きざく切りにする。


(↑ 実は私はここですでにくじけそうになりました↓☆

  湯むきはいいとしても、トマトの種を除くって何?種取ったら中身なくならない?もったいなくない?

  というか、面倒・・・ 次回は缶詰のカットトマトを使おう、と密かに決意汗

  結局種は取らずにそのまま入れました~)


米は洗って水気を切る。



作り方


1  鍋にオリーブ油を熱し、にんにく、玉ねぎ、にんじんを炒める。

   しんなりしたらトマトと米を入れてさっと炒め合わせる。


2  水と固形スープの素を入れ、野菜と米がやわらかくなるまで約20分煮る。


3  火を止め、ミンサー(バーミックスのアタッチメントの名前)でなめらかにつぶし混ぜる。

   牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味を調える。


4  器に盛り、クルトンを浮かべる。 

  (クルトンの作り方も載っていましたが省略しました。

  ちなみに私は市販のクルトンを使いました・・・クルトンまで作る時間ナシです汗



できました~こちら  写真、地味ですが・・・







おいしかった・・・と思います笑顔1  夫もおいしいと言ってくれたし♪☆

にんじん好きじゃないんだけど(子供!?)、これならたくさん食べられるおっけぇ~い。

食欲がない時や体調の悪いときなども、このスープだったら飲めそうだし、

栄養もあっていいのではないかなぁ、と。


バーミックス、慣れればかなり使いやすいと思います上げ上げ

やっぱりお鍋に直接入れて使えるというのが便利ですGOOD。

洗い物が増えないし、バーミックス本体のお手入れも簡単だし、

上手く活用すれば料理上手になれるかも!?

まぁ、まだジュースとスープしか作ってないけどえへへ…


これからいろいろ作ってみま~す!!


とりあえずマヨネーズやドレッシングなど、簡単なものから作ってみようと思いますにぱっ☆

(料理じゃないけどね・・・汗