高円宮杯 JFA 第36回
全日本U-15サッカー選手権大会
私の注目選手と
新しいスターの誕生が気になる
息子世代
U15年代の最後の大会
12月14日〜27日まで
各都道府県の予選を勝ち抜いたチームが
西日本の各地のグランドで戦います
東日本の人たちは残念ながら
見に行けませんが…
でも
安心してください
決勝だけは
27日
味の素フィールド西が丘グランドで
行われます
東日本で見に行きたい人は決勝へ
ライブ配信
準決勝からはライブ配信予定があるようです
予選の様子は見れないんでしょうか?
J SPORTSオンデマンド
で配信予定
世代別の日本代表も沢山出場する
この大会
優勝予想
この時期の力は1か月単位で
変わってくるし力も均衡している
対戦表で強豪同士が潰し合うこともある
相性もある
U14が力をつけてきてU15と合流してパワーアップしてくるチームもある
どこが勝つかは正直わかりませんが
私の好みで予想してみます
クラブユース選手権のチャンピオン
川崎フロンターレ
2位のFC岐阜は不出場
高円宮杯関東リーグ1部優勝の
ラヴィーダ
2部を圧倒的な力で優勝してクラセンベスト4
FC東京むさし
この世代の小学校から全国常連でU18プレミアリーグにも多数出場している
鹿島アントラーズ
東海チーム
清水、名古屋
関西
ガンバ、セレッソ
九州も強いチーム沢山出てます
どこと当たっても
安定的に力を発揮するフロンターレか…
勢いに乗ったらどこまでも行きそうな
ラヴィーダか…
私の予想は…
FC東京むさし
注目選手
息子もFWなので
FWの選手気になります
theフォワードて感じで
私の好きな
前を向いた時の強さゴールへの推進力
ゴールへの執着、メンタルの強さが
溢れ出ている魅力的な選手
その他
アントラーズ
小笠原選手、高木選手
フロンターレ
十河選手
レイソル
長南選手
など
気になる選手沢山います
でも
本当に期待してるのは
今まで埋もれていて
急激に成長してきたまだ全国で知られていないような凄い選手が出てくるかも…
というのが
このU15年代の面白さでもある
U15最後の大会
楽しみましょう!