個サルより自主練習派 | 目指せ!バロンドール 世界一のサッカー選手になりたいと夢を追いかける少年に父はサッカーを教えない 戦うためには…メンタルが最重要


この年末から年始にかけて


コロナウイルスの影響から

帰省も旅行も行けない人たちが

多いですよね



家時間も多くなり

どうやって時間を過ごしたらいいか…




そんな中

個サルが凄い人気があって

予約が取れないらしい…


びっくり


たしかに

サッカー⚽️少年は

練習したいよね



500円〜2000円くらいでしょうか?




1時間から3時間くらい



フットサルコートで

普段教えてもらわないコーチから

指導を受ける


子供達にとっては

とても貴重な時間になります…





私は

絶対自主練習派なんです



その時間があるなら

自主練習に時間を使いたい



息子と

自主練習中に嫁から電話が来ました


おとめ座

「新横浜の個サルが空いてる

みたいだけど行く?」


真顔

「その時間があるなら自主練習したいから

行きません!」



私は

自主練習派



普段やっている練習や自主練習を

息子に見せてもらう



小学生なので…

物凄く質の悪い練習を続けていたり

大事なポイントを修正できるチャンス


ここで直しておかないと

ヘタクソになる練習を続けてしまう



今必要な新しい技術を

集中して身につけるチャンス


正月の大事な時間を息子と

一緒に練習する



やりたい練習を

とことん

やりたい放題練習できる



休み明けまでに周りの選手と

差をつけたいなら




絶対自主練習派です!