さぁ、いよいよ披露宴です☆


入場前には旦那様の力作の

オープニングビデオの上映~!


なんと!3分間クッキングに合わせて

プロポーズの時の映像を流しました!!

撮ってあった旦那様にビックリ。


入場の曲は♪

「would you marry me?(魔法の言葉)」


これ、プロポーズの言葉と一緒なんですよ~☆

だから使ったのです。


「新郎新婦入場です!」との司会者さんの声と同時に

カーテンがあいて


「テラス入場」をしました


当日写真④

バックが素敵です~

新郎新婦よりも「海」が綺麗★



いよいよ挙式スタートです。


ここの式場は父と母と入場するんです。


父が先頭で母と手をつないで・・・・・


バージンロード手前で母にベールを下げてもらいます。

そして父と一緒に旦那がいる手前までいきます。


そしてバトンタッチ。


私ははじめから号泣(笑)

写真が・・・写真が・・・と心の中では叫んでました。

なくとくしゃくしゃの顔の写真になってしまう・・・・(T T)

涙もろい私


ここの挙式の内容にはみんな絶賛。

①短い(挙式が短いんです)

②途中でカーテンがあいて海が一望できる演出

 ※ここでみんな号泣~☆すごいよかったらしいです。

③①にも関連してるんだけど強制的にみんなに歌を歌わせない


みんな挙式はやっぱり「みてるのがいい」ってひとが多いのかな。


挙式が終わったらフラワーシャワー!!

その後は披露宴会場前の階段で記念写真☆


ここの写真がまだ入手できていないので

入手したらアップしますね~





昨日の夜、ゼクシィの取材担当の方から電話がありました。


私は記事を書く方も写真を撮る方も当日くるのかなぁ?

とおもっていたら当日はカメラマンのみ。


記事の取材は電話なんですよ~


相手の方は当日カメラマンが撮った写真を

見ながら話を聞いてきます☆


「ほんと夕日がきれいですね~」

と言ってもらえました!!


この前アップしたのは日が落ちるより前だったので

比較的あかるい写真でしたがおそらくこの

風景をみているのかと。


当日写真③


披露宴が始まる前の風景です。

夕日がとても綺麗です。みんな写真をとりまくってました。

あとはテーマの「桜」のお話。

そしてビデオのお話。


なんだかんだで1時間ちかく話してしまいました。


「披露宴のビデオをみてもらいたいなぁ」

なーんておもっちゃいました。


会場装花もホント綺麗だったんです☆

イメージ画どおりにつくってくれたんですよ~


最後に電話を切ってから思ったのが

「何月のに乗るんだろう・・・・」(笑)と。


聞かないといけませんね。






挙式の始まる前の風景です。

日が沈むちょっと前なので青空もちょっと見えます。


披露宴会場の2階から取ってもらいました。


ほんと雨ふらなくてよかった・・・・



この会場は降ったら全てがだいなしかも(笑)

荒れ狂う波を前に「誓う」のもね・・・(笑)


ほんと晴れ最高でした!


当日写真②


日がちょーっとしずんでるのわかりますか??

海のしたのほうがちょっと赤いんです☆




4:00からは写真撮影&リハーサルです。


写真撮影する場所とみんなの控え室が一緒で

パラパラと人がいるのが見えました☆

受付の子が手を振ってくれました(^^♪


写真撮影は

最初は家族だけだったんですが。。。なぜか親戚全員に。


全員で「パチリ」


そのあと親族たちは挙式会場へ移動~


そして2人でも「パチリ」

挙式前の写真です。


前髪がダラーンと下がってしまい、あわてて式場の方が修正。


挙式のリハーサルはなんと写真室でやりました!

直接式場でやればちょっとは雰囲気がつかめたのかもしれないですが。。

そのまま本番へ突入!!


いよいよ挙式本番です☆











16:20からの挙式だったので

12:00におうちを出ました。

のんびり出発です。

友達に自宅までお迎えにきてもらいました。


12:30に現地に到着!

くるまでいくと近いんです。


プランナーさんに会い最後の物品

(スタイと差し替えのCD)を渡しました。


1:00暇になり・・・

当日は何も食べれないから何かたべよう!ということで

レストランで食事。


これから新婦になろうというものが

ジーンズにセーター・・・それでいてカレーをたべていました。


このときは全然緊張してなかったんですよね~


友達はスパゲッティを食べていました。


2:00になりいよいよメイクをしにメイクルームへ・・・。

このときも緊張はほぼナシ。


友達もメイクルームへ。


スタッフの人に「よっぽど仲のいい友達なんですね」

といわれました。

友達がみにくることはめずらしいようです。

結構この言葉はうれしかったですね。


そしてメイク完了!


3:30に全てのしたくが終わりました。

案外早く支度はできるもんですね。


相方は賞味30分で支度完了!

(男性は早いです)


いよいよリハーサルと写真撮影です。


続く~☆

今日からちょっとつづ挙式の報告していきます


2006年3月4日は晴天!

前の日が関東地方はすごく寒くて雪が降っていたので

どうなるか心配だったんだけど当日は晴天!


本当にうれしかったです

o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o

16:20からの挙式だったので

12:00におうちを出ました。

のんびり出発です。

友達に自宅までお迎えにきてもらいました。

12:30に現地に到着!

くるまでいくと近いんです。

プランナーさんに会い最後の物品

(スタイと差し替えのCD)を渡しました。

1:00暇になり・・・

当日は何も食べれないから何かたべよう!ということで

レストランで食事。

これから新婦になろうというものが

ジーンズにセーター・・・それでいてカレーをたべていました。

このときは全然緊張してなかったんですよね~

友達はスパゲッティを食べていました。

2:00になりいよいよメイクをしにメイクルームへ・・・。

このときも緊張はほぼナシ。

友達もメイクルームへ。

スタッフの人に「よっぽど仲のいい友達なんですね」

といわれました。

友達がみにくることはめずらしいようです。

結構この言葉はうれしかったですね。

そしてメイク完了!

3:30に全てのしたくが終わりました。

案外早く支度はできるもんですね。

相方は賞味30分で支度完了!

(男性は早いです)

いよいよリハーサルと写真撮影です。

続く~☆

無事に3/4に挙式終了です。


これからちょっとつづ挙式の模様をアップしていきます。


泣きあり笑いありの挙式でとても楽しかったです。


なによりもゲストが喜んでくれたことに感謝×2です。


今はほっと一息です。

入籍は3月3日のひな祭りにしてきました。

「耳の日」とも言われますが・・(笑)



なんか複雑な気持ちでした。


書類を受け取るのに

旦那の名前を呼ばれたのに対して反応できなかった・・(笑)


新しい苗字慣れるまでが大変です。