ついについにーーー


ゼクシィに掲載されました☆


ゼクシィ

ゼクシィ首都圏版の6月号に掲載されています。


いい思い出になりました。


写真がわらってない写真ばかりでちょっと嫌だったのですが・・(苦笑)


とりあえずは思い出ってことで2冊購入しました。音譜



旭川にいってまいりました!!


GWともあって飛行機は満席。

行きも帰りも満席でございました~飛行機


旦那の友人の結婚式だったのですが・・・


北海道の会費制の結婚式に出るのははじめてで

ちょっとドキドキしちゃいましたが関東の招待制の結婚式

とほぼかわりませんでした。


受付で会費を払い、お祝いを渡して(このお祝いが御祝儀袋に

入ってるんですよねぇ~。会費はお財布から払いました!)


披露宴は二人のラブラブ度合いがわかるストーリー展開となっており

とてもほほえましかったです。

ラブラブ絶好調でうらやましかったです~ドキドキ

うちの家庭よりはるかにラブラブです(笑)


同じテーブルに赤ちゃんがいたのですがそれもまたよかったです☆

子供ってトテモ無邪気でかわいいですね!!

イチゴあげたら喜んで食べてくれましたいちご


とてもよい結婚式でした。


おめでとう~音譜







5月には友人の結婚式が毎週のようにありますドキドキ


5/5(こどもの日)には旭川(北海道ですよ~)で式。

これはダァリンの御友達のお式ですが、わたしも出席します。

飛行機でプーンと飛行機


そして


5/13(土曜)には横浜で小学校時代からの友達がお式を

あげるので2次会に参加です。

彼女は式後「四国の松山」に転勤の旦那様についていくそうです。

しばしのお別れですね。

なので最後は盛大に送り出してあげたいです!!


そしてーーー


昨日連絡があったのですが急遽

5/21(日曜)に高校時代のお友達が式をあげるそうです。

式をちょっと前にあげたわたしとしては1ヶ月で準備して式をするのが

どんなに大変かわかるのでとても心配ですが、応援しようかと。

3月の末に入籍したときには予定はまだ未定だったのですが

ほんとうに急遽です。

準備期間は短いけど心に残る式を彼女が挙げられたらと心からおもいます虹


そして今日思ったこと・・・・



式が重ならなくてよかった・・・・(笑)

切におもいますラブラブ












披露宴の報告のつづきです晴れ


お色直し入場後の写真です。

色ドレスは着なかったんです。

なので白いドレスにお花をたっぷり☆

手は空くようにリスレットにしました。



当日写真⑧


「キャンドルサービスをすると必ず悪戯するテーブルがあります」


といわれていたのでそうかなぁ?とおもっていたら

やっぱり。。。。


私の主賓のテーブルで悪戯発生・・・


主賓のテーブルなのに・・・


ビール瓶にキャンドルが刺さってるではないですか!!!!


驚愕です。。。。。


まぁ、みんな楽しいからいいか、って思いましたけど。


友達のテーブルならまだしも主賓のテーブルとは・・・・


うぅぅ・・ん。


披露宴は予想が付かないからおもしろいんですかね。





5/5(こどもの日)に旦那様の友人の結婚式があります。

GWなので飛行機はかなり前からゲーット!


神奈川⇔旭川


まで飛んできます☆


結婚式は16:00からで披露宴は18:00から。

生まれたばかりの赤ちゃんも出席とのことで

見るのが楽しみです。


北海道の結婚式は出るのが初めてなので

ちょっと楽しみです。


式場はここ。

HPでみるかぎりとても素敵ですね。

http://www.bellclassic.co.jp/asahikawa/index.html

実際にいってみて体験してきます~


一個だけ気になってることが美容院。

旭川の美容院は知らないもんで・・・

HPでさがしたのだけどあまり載ってないもんですねぇ~

これからチェーン店系列で探してみようかと思います☆





ちょっとさぼってしまいました・・・


新しい年度、新しいことだらけです(--)


部署はかわらないんだけど、いる人間が大幅に



チェンジ!!


バタバタしています。



そろそろ結婚式模様もアップしないとー


先に進みませんね、なかなか(笑)


ちゃんと更新します!!

(宣言しなくちゃ!!)





パンダ更新が滞りすみません~(T T)

年度末だったので。

今日から更新再開ですドキドキ


ゼクシィの掲載日が決定しました!!


関東のゼクシィの「ナチュラルウエディング」の欄にのります!!

発売は4/23(土)です~

これは購入しなければ!!とおもう今日この頃ですが

ゼクシィって重いんですよね・・・

宅配にしようかなOK


今から楽しみです。


人数が多く、卓数が少なかったので

テーブルフォトを入れました☆


みんなこころよく笑顔して写真に写ってくれました。

テーブルを回る間はみんなとかなりお話ができました。


「おめでとうー」「おめでとうー」といわれると

とても楽しい気持ちになります。


当日写真⑦


これをアルバムに残したかったんです。

みんなで撮る写真って絶対に残したいなぁ~と。


ご飯が始まってすぐの写真なのでみんなも酔っ払う前

だから顔があかくならずに大成功です☆


この写真は私の主賓席です☆




披露宴の報告のつづきです。


披露宴の流れとしては・・・


入場

主賓挨拶(2名)

適切なお時間でした☆

乾杯

新郎の上司の方。

かなーりご挨拶が上手でした!!(みんなからも言われました)

そしてケーキ入刀!!


このケーキがブログにも書きましたが

力作!!

なんとダーツの形☆

しかもおいしいと好評でしたんですよ~


当日写真⑥

みえますかねぇ??

ダーツの形。

お客様にお尻を向けての入刀です。

(でも大画面のモニターに写してもらったので大丈夫☆)



さて、入場したらみんなのお席をまわって

自分たちの席へ。


はじまったら披露宴はあっというまだよー

といわれたとおり披露宴はあっという間でした。

2時間って案外短いね~


入場の写真。

ブーケも大きく写ってます。

チューリップじゃなくてバラなんですよ。

かわいいです☆


当日写真⑤