昨日もドラマの最終回をみてしまいました。


「結婚できない男」


これも面白いドラマでしたラブラブ


仕事の関係上頑張って早く帰って10:00くらいなので

10:00以降のドラマしか見れないんですけど

今回は10:00以降のドラマが私の中ではヒットしました(≧▽≦)


昨日は30分だけドラマをみて、相方をお迎えに駅まで

いったのですが、道中はドラマをつけて(音声だけです)

いきました。


音声だけって逆にドキドキしますよねぇ~音譜

音だけ聞こえるとどうなってるんだろう?と頭の中で

想像してしまうのでたいしたシーンではなくても

へんな方向にすすみがちです(  ゚ ▽ ゚ ;)


お迎えからかえってきてからはお部屋で座って

見ましたニコニコ


あべちゃんのドラマってなかなか面白いです。

「トリック」とかも好きなんですよ~キラキラ












(3連休の3日目の18日は戌の日ですわんわん


ということで・・・午前中に相方を起こし

いってきました!!(≧▽≦)


いざ、鎌倉~!!電車


以前予告したとおり鎌倉の「大巧寺」(別名:おんめ様)

にいってまいりました。


あいにくのお天気だったのですが妊婦さんが安産祈願に

ひっきりなしにきていました。

夫婦できてるところも多かったんですが

どっちかっていうと夫婦+ご両親が多かったですね。


みんなお祝い事は欠かさないんだなぁとおもった瞬間でした。


鎌倉は何回もいったことがあるのに

初めてのお寺でドキドキしましたが雨上がりでとても

風情がありました。


おんめ様1


これが入り口~


おんめ様2


説明書きもありました黄色い花


じっくり読んで中へ・・・・

ビルとビルの間なんですが、お寺が現れてびっくり。


そしておまいりニコニコ


おんめ様3


腹帯とお守りを購入しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


おんめ様4


これ腹帯虹そして下がお守りの中身ラブラブ


おんめ様5


中におコメが3粒はいっていて1粒目は

予定日の初日に、残り2粒はお産がはじまったら飲むそうです。


当日・・覚えてるかな・・・(T▽T;)


お札は実家の神棚に飾ろうかな。


今日から予定日までお寺の住職が毎日お祈りしてくれるそうですアップ

受付のおねいさんも丁寧だったので神奈川近郊の方はオススメです(≧▽≦)




3連休の2日目は我が家にアイドルがやってきました星


とっても愛くるしい笑顔のかのんちゃん。


写真がないのが残念(´□`。)

パパとママと3人で遊びに来てくれました。


うちの相方はべったり。かわいくてかわいくてしょうがないみたい。

「自分の子よりもかわいい~」とゆってるくらいかわいいアップ


「あ~ん(^∇^)」っていうとご飯食べてくれるし。

ひざにちょこっと座っておもちゃであそんでくれるし。

おいで黄色い花っていうとハイハイして一生懸命おいかけてくる。


ママの後をついていく姿がキュートコスモス


本当にもーかわいいラブラブ


また遊びにきてね~ヾ(@°▽°@)ノ







3連休一日目について書きます~恋の矢


3連休の初日は相方がお仕事だったため、私は掃除DAY。

週1くらいで掃除するんだけど、すぐに汚れる・・・なんでだろうか・・( ゜∋゜)

掃除の仕方がなってないのだろか~?



6時ごろ旦那を駅まで迎えにいってそのまま私の実家へ

GO!しました車


実家にいくとおかーさんが「今日はデパートで北海道物産展やってて~色々

かってきちゃった」というのでその物産展のお弁当を夕ご飯にもらうことに。


蟹がたーっぷりのったお弁当で満足ニコニコ

めったに食べれないのでうれしかった~


帰りに実家から果物だのジュースだのをもらって自宅に戻りました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


実家バンザイヽ(゜▽、゜)ノ


来週の月曜日(18日)に


戌の日ヒマワリでおまいりにいってまいります☆


丁度17週目なので。


こういう行事は大好きです。

小さい頃から遠足とか、運動会とか行事ごとはかかせません!


お参りにいって旦那に写真をとってもらって~とか考えてます。


戌の日はココにいきます。

鎌倉の大巧寺というお寺で別名「おんめさま」とよばれているお寺です。

安産のお寺は案外少ないんですね。

神奈川で色々探したんですがここがいいかな、と。

http://www.treep.jp/2006/02/onmesama.html


ここお寺は出生予定日をお伝えすると毎日祈祷してくれる

そうです。安産はあやかりたいので是非オススメします。


迷信好きの私は腹帯もお守りも買う予定ですニコニコ


帰ってきたら写真つきでブログに載せますね~(≧▽≦)








秋といえば


秋刀魚クマノミ


旦那と共通の友達の家がなんと「根室」(最北端の町)なんですが

そこから今日秋刀魚が届くのです(≧▽≦)


しかも生秋刀魚!


そこいらの魚屋さんよりも新鮮だとおもわれます(*^ー^)ノ


新鮮なので刺身にできるらしいですよ。

残りは塩焼きかなぁ~


秋刀魚ってなかなか料理方法がみつからないですが

シンプルイズベストなのかなぁ~ニコニコ


今うちの冷凍庫には「鮭」もいます。


秋の味覚万歳ですねぇ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



最近雨ばっかり雨

雨は嫌いじゃないんですがこうも長く続くと嫌になってきます。


雨が降って夕方あがったときとかはすごく好きなんですけどねぇ~

夕焼けに雨のにおいがのこってる雰囲気とか(≧▽≦)


秋の長雨って寒くってさむくって・・・

今週末も雨らしいですね、せっかくの3連休なのにぃ~あせる


そうそう、あしたは紀子様と悠人様が退院祝日されますね~

ニュースで話題になってますが。

今年これから生まれてくる子ヒヨコは「悠」という字を使った子

が多そうですよね。


芸能人とかも松島菜々子とかがブームの時には

「菜々子」とかの名前が多かったし。

テレビの影響はすごいなぁ~と思ってます得意げ







昨日からやたら寒くないですかはてなマーク


昨日9時くらいに会社が終わって帰ろうとしたら

寒くてビックリ!!

半袖だったので凍えるような気持ちで帰りましたしょぼん



しかし


きょうも寒い雪の結晶

もう秋なんだなぁと痛感してしまいました。


今日は上だけ冬の装い。

2枚も着てしまいましたショック!


これで暖かくなったら風邪ひきそう~

最近とてつもなく寝苦しいんです。

ポジションどりができきてないんです雨


いい位置で眠れないといったほうがいいのでしょうか??


寝心地がわるいんですよ~(T▽T;)


お腹がでてきてるわけじゃないんですけど

うつぶせでは危なくて寝れない・・・

上を向くと苦しい・・・むっ


私は伸びをする癖があるので伸びをするとこれまた

苦しくて目がさめてしまう~


抱き枕とかあれば少しは収まるのかしら?

とおもって早々に購入したいなぁ、と思っています。







昨日の夜はすごい雷でビックリ!!雷


自分の家にも落ちるんじゃないか?!ってくらいのすごい音と雨(T▽T;)


明け方の4時くらいにおこされてそれからあまり寝た気がしませんでした。


まさに雷雨雷でしたねぇ~


藤沢方面は停電している地域もあるくらいだと朝ゆってたんですが

うちは横浜方面。

停電してる地域が一番ひどいとしたらそんなに近くないのに

あの音はすごかった~と感心しちゃうくらいの騒音。


いつ窓が破壊されて雷が入ってくるかとビクビクしてました

(そんなことあるはずないのに・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ)


うちの相方はすごいねぇ~といいながら寝てましたあせる

すばらしい神経の持ち主です。


そんなこんなで今日はちょっと朝から寝不足・・・

あくびばかりしています(@ ̄Д ̄@;)