(3連休の3日目の18日は戌の日です![]()
ということで・・・午前中に相方を起こし
いってきました!!(≧▽≦)
いざ、鎌倉~!!![]()
以前予告したとおり鎌倉の「大巧寺」(別名:おんめ様)
にいってまいりました。
あいにくのお天気だったのですが妊婦さんが安産祈願に
ひっきりなしにきていました。
夫婦できてるところも多かったんですが
どっちかっていうと夫婦+ご両親が多かったですね。
みんなお祝い事は欠かさないんだなぁとおもった瞬間でした。
鎌倉は何回もいったことがあるのに
初めてのお寺でドキドキしましたが雨上がりでとても
風情がありました。
これが入り口~
説明書きもありました![]()
じっくり読んで中へ・・・・
ビルとビルの間なんですが、お寺が現れてびっくり。
そしておまいり![]()
腹帯とお守りを購入しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これ腹帯
そして下がお守りの中身![]()
中におコメが3粒はいっていて1粒目は
予定日の初日に、残り2粒はお産がはじまったら飲むそうです。
当日・・覚えてるかな・・・(T▽T;)
お札は実家の神棚に飾ろうかな。
今日から予定日までお寺の住職が毎日お祈りしてくれるそうです![]()
受付のおねいさんも丁寧だったので神奈川近郊の方はオススメです(≧▽≦)




