昨日の朝も、体の大きくて、古傷を抱えるオカちゃんなど母さんたちに、ベットから降りて待機室へ向かってもらうのも、滑らないようにカチカチ糞を踏んで痛みが増さないように本当に気をつかいながら、出勤してもらいました。
1群と2群の母さんたちを集めて、ベットメイキングを終えて、やや軍手をした指先が痛い感じで、搾乳を始めようとしながら、あれ?ハルマちゃんは、いたかな?と思い、ちょっと庭を見に行くと、
まさかの、ハルマちゃんが、外で、かみかえし中でした。。一昨日の夕方の、親方の除糞の後、だいたい私がみんなが牛舎に戻ったのを確認して、扉を閉めるのですが、ハルマちゃんを追った記憶はあったり、懐中電灯で、付近に残っている母さんがいないか見たりしたのですが、本当に本当に申し訳ないことをしました。。(ハルマちゃんは、炎症サイレージの影響が酷く、残念ながら早めに乾乳になり、まだ痩せているので、もう少し太って元に戻ったら、乾乳牛舎に移ってもらう予定)
昨日は、この冬、一番冷え込んだ感じで、
自分の指先を含めて、各所を溶かしながらの作業でした。
昨日も、夕方、除糞中に、ピーナッツさんたちが、
外に出ました。
夜、
母さんたちの見回り中、寒くて寒くて、凍えながら、みんなが帰宅しているのも確認して
帰りました。
今朝も、
ぬるま湯を配っあり、砂を撒いたりして、
通常業務な朝です。