今朝は、少しずつ風が強まってきている朝です。(雪はまだ降っていない)

昨日の朝は、

また、発電機も試運転していました。

昨日も、牛舎は締め切りでしたが、スクレッパーのない広場は、解放出来るので、ネギ先生たちが、のんびり日光浴をしていました。

そして、乾乳牛舎の広場で、特別待遇中のネギツーちゃんも、外に出てきて、

しばらく、親子で並んでいました(^^)

ヨタヨタと、朝の見回りの後、餌押しに戻ると、

黒がちな母さんが、

長い草を求めていたので、

ちょっとですが、広場の草を差し入れしました。

スクレッパーは止めたままで、夕方になり、親方か機械で糞尿を除糞してから、稼働しました。

そして、昨日、昨年中に欲しかったおがが、ようやく届けてもらい、

みんな喜んでいました。

今朝は、

スクレッパーも動かせるくらい、冷え込みが弱く(氷点下10度以下)

一番出勤の、ひふみんちゃんの顔に、


おががついていました。(昨日、おがを入れてもらって、一番喜んでハッスルしていた)

昨日は、以前使っていたfacebookの畜産グループで知り合った、珠洲市のお料理上手な肉牛農家の先輩奥さんが、ご家族も牛も犬も猫も自宅も牛舎も無事だったとの投稿があって、本当に嬉しいニュースでした。。

被災地に、どうかお日様が出ますように。