高松市香川町 坂出市府中町
くぼいピアノ教室
久保井美和です。
くぼいピアノ教室は、一人一人ときちんと向き合えるよう定員を決めています。
今秋、各教室、若干名募集します。
私と一緒に小さな目標から頑張ってくれる親子ちゃん募集します!
【坂出、府中教室】
今秋、若干名新規生募集します。
【高松、香川町教室】
今秋、若干名新規生募集します。
只今、受付中
これから、お子様のピアノレッスンをとお考えの方、是非、ビジョンを描いてくださいね。
今のお子様の年齢からの10年後…。
どんな中学生?高校生?
どんな風にピアノを弾いていてほしいですか?
私が、ピアノレッスンを通じて育てたいものは、技術とともに、生きていく力、人間力が育ってくれたら嬉しいです。
なので、まず五年目くらいまでは、レッスンの中では、自分で考えるレッスンを意識しています。
私からの質問が多いですー笑。
私🧑 このテキスト、いつまでに終わらせたい?
生徒ちゃん👧 〇月までに終わらせたい。
逆算して、1か月に進む曲数を決めます。
今、10月に入ったばかりですが、12月予定の曲してます。
👧〇小節目
🧑どんな練習したらよくなる?
練習方法を考えました!
お母様からは、ピアノの練習時間が増えたと。
同じハノンだけど、内容が少し違うのです。
お母様は、生徒ちゃんの選んだ理由を聞いて、成長を喜ばれてました。
継続は力なり!
もちろん、はじめから、そうやって答えられたわけではありません。
はじめのころは、
先生決めてー。
ママ決めてー。
わからん。
…( ; ; )
て答えが多かったです。
自分で考えることが増えてくると変わることは、
演奏!
意思が見える演奏になります。
自分で決めたことが達成できたことにより、自信がつきます。
成長に個人差はあります。
いつも、一緒にサポートしますよ!
お問い合わせ、お申込みは
↑タップするとメール出来ます。 ①お名前
②学年
③お電話番号
④質問など
お問い合わせ、お申込み ライン@からもどうぞ
一対一トークになります。
①お名前
②お子様の学年
③お電話番号
④質問など
