携帯電話を換えた。



いくつもの仕事を抱えているときなど


以前ならきついタバコをふかしたり、ルートビアや濃いコーヒーなど


強い刺激が欲しくなった。



今はデータフォルダの子供の顔を見るだけ。


子供たちの笑顔は、


すごいパワーを持ってる。


笑顔は凄いな。



とびきりいい笑顔に出会うと、


寿命が1年は延びる、気もする。


あの笑顔が見たくて


人は人に優しくなるのかもしれない。


人に親切をして、いい笑顔で感謝されて..


親切にされた人も、笑顔をもらった人も


お互いとても健康な気持ちになる。



九州は、表情に満ちている。


無関心で、無感動で、無反応。。とは逆に、


喜怒哀楽が ちゃんと表情に表れる。


嬉しかったり楽しんだりすることにも貪欲で


拍手喝采なんかも心のそこから。


あまり周りの目も気にしない。



だから、九州のお客さんの前では


歌手や相撲取りなんかも気持ちが乗る。


きっと、一連のツアーの中でも


気の乗ったいいステージやいい場所となるのも


そんな理由からではないだろうか。



「いいねぇ、九州のお客さんって反応いいよね~」


「リアクションがいいと、こっちも嬉しくなってノリノリ!」


みたいに、特別HAPPYな時間が生まれる。



巨大なマーケットとなる大都市公演よりも


ずっとノリノリの良いステージを観るためにも、


本人に届けようぜ、「楽しい~! HAPPY!」という感情を。