5歳・3歳・1歳育児中のワーママですニコニコ

ワーママのみなさん、毎日お疲れ様ですビックリマーク


ご飯事情、これは永遠のテーマ…はてなマーク


我が家は両親が近くにいる訳でもなく、頼れるのはお互いのみおーっ!ビックリマーク左右矢印

共働きなので、育児も家事も、平等ですよ〜グー

あ、私の稼ぎは夫の1/6ほどなんですけどねてへぺろ


子どもたちがまだ小さいから、外食・買食はなるべく控えたいチュー仕事を理由に食事を疎かにしたくないDASH!休日を作り置きだけに割いて、子どもたちとの時間を減らしたくないビックリマーク


ということで、6月のスーパーSALEで購入に踏み切った『オートクッカービストロ』


購入時に書いた記事下矢印下矢印


購入して2ヶ月半。

そこそこ使えてます爆笑いや、普通に役立ってます!!

例えば今週。

月曜 プルコギエビマヨブロッコリー

火曜 鮭のホイル焼き、肉じゃが

水曜 回鍋肉、人参玉ねぎツナマヨマスタードサラダ

木曜 黒胡麻甘だれスパイシーチキン、ジャーマンポテト

金曜 ポークカレー、サラダ


赤字がオートクッカー料理ですカレー

今週はこんな感じですが、だいたいメインか副菜合わせて3〜4品ほどをオートクッカーにしています。

凝った料理や変わった?メニューもあるのですが、結局素朴な家庭料理が好きで飽きもこないので、変わったやつは作ってないです。

副菜で言えば、カボチャの煮物やひじき煮、きんぴらごぼうなど美味しかったですOK

メインだとぶり大根とか豚バラ大根、豚の角煮、牛丼など美味しかったのでリピですウインク


材料切って、調味料入れて、スイッチ押せば30〜50分ほどで料理してくれますウインク

メインをオートクッカーで作っている間に副菜を作ったり。オートクッカーで1品作っている(自動調理中)時に、2品目のオートクッカーで作る材料を切ったり。そうこうしているうちに30〜50分なんてあっという間。1品できてます音譜


という感じで、効率よく使えるようになってきましたキラキラアップ


購入時にレビュー見まくって(ホットクック?オートクッカー?との比較とか)、オートクッカーは美味しい、という事と、圧力調理が可能。炒め物も可能。など総合的に良いと思い選びました音譜


お値段ははります、、、が、我が家としては購入して大満足ですドキドキ相棒ですラブラブ


レシピあるあるだけど、りんごのすりおろしが必要、などの「え、これ用意するのめんど…驚き

とか。「この材料なくちゃダメ?他ので代用したいんだが」みたいなのも、少しずつアレンジして使ってますびっくりマーク

今のところ大きな失敗ないですね。

まぁ、ちゃんと作った方が美味しいよね、というものもありますが。(主に炒め物)オートクッカーのが間違いないし味も好みなものがほとんどなので、美味しく作れる、と言って良いと思います照れ

来年度、末っ子ちゃんの2歳が見えてきたら、週5フルタイムに戻す予定なので、うまく使いこなして、毎日のご飯を美味しく食べられたらな〜と思いますビックリマーク