風邪から拗らせてしまった副鼻腔炎。
服薬して1週間。先日仕事が終わってから受診しました。
またまた鼻にカメラ入れられ、強力な吸引器で吸われるものの吸えなかったらしく
先週に比べたら少しは良くなっているそう。
その日CTを撮ろうと思ったけどやめにしたんだ…と言われ←なんでかは分からない
今後も経過次第では撮るかも、と。
そこから、特殊な器具を入れて吸うためキシロカインガーゼを鼻に入れ5分ほど待ち
細長い管を入れられ、副鼻腔?に入ったらバルーンを膨らまし…
これも相当痛かった
でも吸えないチーン…ただ痛いだけ…
私は左鼻がすごく詰まるのですが、カメラで再度見たところどうやら鼻の通り道である箇所にポリープがあると。
それで通らなくなってるんだ、と言われました。
抗生剤を変えて、また1週間後再診となります。
カルボシステインと寝る前のアレルギー薬は継続。プラスして葛根湯加川きゅう辛亥(ちょっと字違うけど。変換なかった)という苦〜〜〜〜〜〜い漢方が毎食前に追加になりました
毎食前つらいーーーー
とりあえずまた服薬で様子を見て、もしかしたら手術になっちゃうかもね、と言われています。
ただ、薬でポリープが小さくなることもあるそう。なるべく手術にはしたくないってことですよね…そりゃぁ。でもしっかり治さないとな。
簡単に言うと、副鼻腔は色んな部屋があるけれど、手術(内視鏡によるもの)でお部屋を一つにして通りを良くしよう、というものだそうです。
もちろんその耳鼻科のクリニックではできないので、大学病院へ紹介となるそう。
あ〜。今年本当厄ついてるなぁ厄年じゃないけど…。
虫歯治療に2ヶ月毎週通わないといけないし、それが終わったら親知らず(難易度高)をこれまた歯科大とか大きいところで抜かないといけない…
身体が弱ると気持ちも弱りますよね…
元来健康体だったから、尚更
そして、これから毎週通院が必要になること、取り急ぎ来週休みが欲しいこと、酷くなっていてもしかしたら手術になる可能性もあること、を職場の長へ連絡。
ただ、全く興味ないんでしょうね。
「ふーん」て感じで、「休みじゃなく午前中だけでも来れないか」て言われたよ
その上司、「私、すごく健康体で、風邪なんて全然ひかないし、コロナだってはじめマスクなんていらないって思っていて。周りがみんなつけていよいよつけなきゃかなーって思ったくらいで」なんて言っていた。別に良いけどさ。
体調不良で辞めていいですか!って思ったよね。
形だけでも心配する様子もなく、逆に「私は健康だからわかんな〜いその気持ち。手術になるかも?ふーん。けど休みは困るよ〜半日でも来てよ」みたいに言ってくる人と一緒に働きたくなーい
ただ、やっぱり今すぐは辞めれないからね。(3人目保育園決まったばかり)契約期間の1年終わるまでやるしかないのかなぁ。。。
有期雇用なら頑張れる、って思うかもしれないけど。その1年が長いのよぉ〜
子どもの成長とかさ、プライベートなことでの1年てあっという間だけれど。
嫌なことは1年て長い。長すぎるぅ
騙し騙しいくしかないのかなぁ。
今日だけ頑張ればいいや。とか。
毎日自分で自分を労って。ご褒美おやつして。
可愛い我が子たちを愛でて。
家族でお出かけして。友達とも会って。おしゃべりして。美味しいもの食べて。
1年自分を騙せるかしら…?
今朝のひと時
3人同じので遊んでる癒し
梅の花?なんだろ?ピンクのきれいな花が咲いてたから少しだけ春の気分になった
散歩中。どんどん枝が増えてく