ティル | けんじのブログ

けんじのブログ

映画、グルメ情報、AKB、SKE、NGT、グリーンファーム愛馬会の持ち馬達について徒然と書いています。

今晩は真顔

 

03/09(土)は以前テレビで放送されたものを録画しておいた「キングダム2 遥かなる大地へ」を見ましたテレビ

 

粗筋は「春秋戦国時代、中華の西方にある国・秦。身寄りのない信(山崎賢人)が若き王・エイ政(吉沢亮)に協力し、玉座を奪還して半年。隣国の魏が秦に侵攻を開始する。秦軍に歩兵として加わった信は、子供のような姿の羌カイ(清野菜名)らと共に伍(5人組)を組むことになる。決戦の地・蛇甘(だかん)平原に到達した信たちだったが、戦況は絶望的な惨状だった(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく直ぐに寝てしまいましたふとん1

 

 

それから03/10(日)はアマゾンプライムで「ク リーン ある殺し屋の献身」を見ましたテレビ

 

粗筋は「深夜の街でゴミ回収車を走らせる、クリーン(エイドリアン・ブロディ)と呼ばれる男。廃品や廃屋の修繕修理を趣味にする寡黙な彼だが、その正体はすご腕の殺し屋だった。あるとき、心を通わせる少女ディアンダが麻薬ギャングに連れ去られ、彼女の救出に向かったクリーンはギャングを徹底的に痛めつける。しかし、その中にギャングを率いるマイケルの息子がいたことから、一転して追われる身に。警察とも癒着するマイケルの組織に追い詰められたクリーンは、銃を手に反撃に挑む(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

同じくつまらなく直ぐに寝てしまいましたzzz

 

 

それから03/14(木)はアマゾンプライムで「百花」を見ましたテレビ

 

粗筋は「過去のある事件をきっかけに、すれ違うようになった葛西泉(菅田将暉)と母・百合子(原田美枝子)。結婚した泉に子供が産まれようとするころ、百合子が認知症と診断される。彼女の記憶が失われていく一方で、泉は親子の時間を取り戻すかのように献身的に母を支えていた。ある日、泉は母の部屋で1冊のノートを見つける。そこには彼が決して忘れることのできない事件の真相がつづられていた(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

良い映画なんだけど「何故百合子が浮気をし泉のことを一時的にでも捨ててしまったのか」が結局分からなかったなぁはてなマーク

 

少し寝ちゃったからその間に説明されていたのかなぁはてなマーク

 

 

それから03/16(土)はアマゾンプライムで「グレイテスト・ショーマン」を見ましたテレビ

 

粗筋は「P・T・バーナム(ヒュー・ジャックマン)は妻(ミシェル・ウィリアムズ)と娘たちを幸せにすることを願い、これまでにないゴージャスなショーを作ろうと考える。イギリスから奇跡の声を持つオペラ歌手ジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)を連れてアメリカに戻った彼は、各地でショーを開催し、大成功を収めるが……(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

良かったです爆  笑

 

幾らか寝たので細かいことは覚えていませんがサーカスに対する考え方が変わりましたポーン

 

今まではあちこちを転々として大変だなぁくらいにしか思ってなかったのですが超かっこいいニコ

 

夢を持って叶えることは凄いことだなぁと改めて教えてくれる素晴らしい映画でした笑ううさぎ

 

 

それから03/17(日)は以前テレビで放送されたものを録画しておいた「KUBO クボ 二本の弦の秘密」を見ましたテレビ

 

粗筋は「クボは三味線を奏でることで折り紙を自由に操ることができるという、不思議な力を持つ少年。かつて闇の魔力を持つ祖父に狙われた際に父を亡くし、片目を奪われたクボは、最果ての地で母と生活していた。しかし、闇の刺客に母までも殺されてしまう。両親のあだ討ちを心に誓ったクボは、面倒見のいいサルと弓の名手であるクワガタを仲間にする(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく直ぐ寝てしまいましたおやすみ

 

 

それから03/20(水)はアマゾンプライムで「夏時間」を見ましたテレビ

 

粗筋は「夏休みのある日。10代のオクジュ(チェ・ジョンウン)は、事業に失敗した父ビョンギ(ヤン・フンジュ)、弟ドンジュ(パク・スンジュン)と、祖父ヨンムク(キム・サンドン)の家に引っ越す。緑豊かな大きな庭、大きな居間とステレオセット、2階の窓際に置かれたミシンなど、どこか懐かしい雰囲気を醸す家に言いようのない居心地の悪さを感じるオクジュ。同級生へ恋心を抱くことでそんな毎日から逃避するが、離婚寸前に陥った叔母のミジョン(パク・ヒョニョン)が祖父の家に住み始める(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

あまり覚えてないですが特別面白くはなかったような気がしますえー

 

 

それから03/23(土)はアマゾンプライムで「ある男」を見ましたテレビ

 

粗筋は「弁護士の城戸章良(妻夫木聡)は、かつての依頼者である谷口里枝(安藤サクラ)から亡き夫・大祐(窪田正孝)の身元調査を依頼される。離婚歴のある彼女は子供と共に戻った故郷で大祐と出会い、彼と再婚して幸せな家庭を築いていたが、大祐が不慮の事故で急死。その法要で、疎遠になっていた大祐の兄・恭一(眞島秀和)が遺影を見て大祐ではないと告げたことで、夫が全くの別人であることが判明したのだった。章良は大祐と称していた男の素性を追う中、他人として生きた男への複雑な思いを募らせていく(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

最後のどんでん返しで意味が分からなくなりましたびっくり

 

 

それから03/24(日)はアマゾンプライムで「冤罪 無実の証明」を見ましたテレビ

 

粗筋は「アニーは大事なプレゼンの日に朝寝坊という失態を犯し、慌てて会社へ向かおうとしていた。しかし、車庫の前を居候中の恋人オリバーの車でふさがれ、急遽、彼の車で会社へ向かった。プレゼンが成功して祝杯を挙げ帰宅する途中、交通違反で警察に止められたアニーは、車の後部座席から血の付いた包丁が発見されたことから、殺人事件の容疑者として取り調べを受けることに。無実を訴えるアニーだったが、車が盗難車だったことや、オリバーという人物が警察のデータ上で存在していないことから、ますます殺人の嫌疑は強まっていく。かろうじて釈放されたアニーはオリバーを探し回るが、探せば探すほど彼の痕跡は消えていってしまう。無実を証明しようと奔走する女性の逃走劇を描く、緊迫のサスペンス・スリラー!(アマゾンプライムより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく直ぐに寝てしまいましたおやすみ

 

 

それから03/30(土)はアマゾンプライムで「逃げた女」を見ましたテレビ

 

粗筋は「結婚して5年間一度も夫と離れて過ごしたことのないガミ(キム・ミニ)は、夫の出張中にソウル郊外に暮らす女友達を訪ねる。バツイチで面倒見のいい先輩ヨンスン、気楽な独身生活を送る先輩スヨン、旧友ウジンと再会したガミは、「愛する人とは何があっても一緒にいるべき」という夫の言葉を繰り返し話題にする。ところが彼女たちとのたわいない会話に隠された本心や、久々の再会をかき乱すように現れる男たちの存在を通じ、ガミの心に変化が生じていく(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

会話が多過ぎて字幕派にはしんどいえー

 

疲れて寝てしまいましたふとん1

 

 

それから03/31(日)は以前テレビで放送されたものを録画しておいた「アーヤと魔女」を見ましたテレビ

 

粗筋は「思いのままにできる子供の家で生活していた身寄りのない少女アーヤ。ある日、ベラ・ヤーガという青髪の女とマンドレークという名の怪しい雰囲気の長身男が現れ、アーヤは彼らの家に引き取られる。家に迎えたのは魔女である自分の助手にしたかったからと語るベラ・ヤーガに対し、アーヤは魔法を教えてもらうことを条件に助手として働き始めるが、一向に魔法を教えてもらえず怒りを覚える。そんな中、彼女は魔法の秘密を知る黒猫トーマスと出会う(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく直ぐ寝ちゃいましたふとん2

 

 

それから04/06(土)はアマゾンプライムで「DUNE/デューン 砂の惑星」を見ましたテレビ

 

粗筋は「人類が地球以外の惑星に移り住み宇宙帝国を築いた未来。皇帝の命により、抗老化作用のある秘薬「メランジ」が生産される砂の惑星デューンを統治することになったレト・アトレイデス公爵(オスカー・アイザック)は、妻ジェシカ(レベッカ・ファーガソン)、息子ポール(ティモシー・シャラメ)と共にデューンに乗り込む。しかし、メランジの採掘権を持つ宿敵ハルコンネン家と皇帝がたくらむ陰謀により、アトレイデス公爵は殺害されてしまう。逃げ延びたポールは原住民フレメンの中に身を隠し、やがて帝国に対して革命を決意する(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

画が暗すぎて家で見るにはきついムキー

 

疲れて途中で寝てしまいましたふとん3

 

 

それから04/07(日)はアマゾンプライムで「愛なのに」を見ましたテレビ

 

粗筋は「古本屋の店主・多田(瀬戸康史)は店に通う女子高生の岬(河合優実)からプロポーズされるが、多田はかつてのアルバイト仲間である一花(さとうほなみ)という女性を忘れられずにいた。一方、一花は自身の結婚式の準備に追われ多忙な毎日を送っていたが、婚約者の亮介(中島歩)はウェディングプランナーの美樹(向里祐香)と浮気しており、彼女はその裏切りを知らずにいた(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

好きなタイプの良い映画でした爆  笑

 

いやぁ愛って難しいニヤリ

 

 

それから4/10(水)はアマゾンプライムで「ティル」を見ましたテレビ

 

粗筋は「1955年、イリノイ州シカゴ。夫が戦死した後、メイミー・ティル(ダニエル・デッドワイラー)は空軍で唯一の黒人女性職員として働きながら、14歳の息子エメット(ジェイリン・ホール)と暮らしていた。ある日、エメットは初めて故郷を離れ、ミシシッピ州マネーの親戚を訪ねる。食品雑貨店で白人女性キャロリン(ヘイリー・ベネット)にエメットが口笛を吹いたことが白人たちの怒りを買い、彼は拉致され、壮絶なリンチを受けた末に殺されてしまう(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

久々に一睡もすることなく最後まで見れましたニコニコ

 

いやぁアメリカ南部の人々の人種差別は酷すぎるムキー

 

全く罪のない14歳の少年をリンチの末に殺してしまうなんてびっくり

 

あまりにもむごいショボーン

 

しかし一番腹立たしいのは食品雑貨店の白人女性キャロリンえー

 

罪に問われないどころか裁判で飄々と嘘の証言をするプンプン

 

腹立たしいったらありゃしないえーん

 

アメリカという国の闇、人種差別はあまりにも根深いガーン

 

 

それから04/13(土)はアマゾンプライムで「大河への道」を見ましたテレビ

 

粗筋は「千葉県香取市役所では町おこしのため、日本初の実測地図を作った郷土の偉人・伊能忠敬を主役にした大河ドラマの制作プロジェクトを発足させる。ところが脚本作りの途中、忠敬は地図完成前に亡くなっていたという新事実が発覚し、プロジェクトチームはパニックに陥ってしまう。一方、江戸時代の1818年。忠敬は日本地図の完成を見ることなく世を去り、弟子たちは悲しみに暮れる中、師匠の志を継いで地図を完成させるため、壮大な作戦を開始する。(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

意外と面白くなく途中で寝てしまいましたふとん3

 

 

それから04/14(日)はアマゾンプライムで「グランツーリスモ」を見ましたテレビ

 

粗筋は「レースゲーム「グランツーリスモ」に夢中な少年ヤン(アーチー・マデクウィ)は、父親があきれるほどゲームに打ち込んでいた。そんな中、同ゲームのトッププレイヤーたちを実際のプロレーサーとして育成するプログラム「GTアカデミー」に参加することになる。GTアカデミー創設者のダニー(オーランド・ブルーム)をはじめ、指導を引き受けた元レーサーのジャック(デヴィッド・ハーバー)、世界中から選抜されたすご腕ゲーマーたちの思惑が交錯する中、不可能ともいえる夢へ向かってヤンの過酷なトレーニングが始まる(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

意外と面白かったですねニコニコ

 

これが実話だと言うんだから凄いポーン

 

 

それから04/20(土)は以前テレビで放送されたものを録画しておいた「SING シング ネクストステージ」を見ましたテレビ

 

粗筋は「コアラのバスター・ムーンが運営するニュー・ムーン・シアターは連日満席で、ブタのロジータとグンター、ヤマアラシのアッシュ、ゾウのミーナら出演者は大人気。地元で成功を収めながらも、バスターには聖地クリスタル・タワー・シアターで新しいショーを披露するという夢があった。そのためにはクリスタル・エンターテイメント社のジミーのオーディションに合格しなければならなかった(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく途中で寝ちゃいましたふとん1

 

 

それから04/21(日)はアマゾンプライムで「冬の旅」を見ましたテレビ

 

解説は「フランスを代表する映画作家アニエス・バルダが、さすらいの末に凍死した少女が死に至るまでの足取りを描き、1985年・第42回ベネチア国際映画祭で最高賞にあたる金獅子賞に輝いた作品。

冬の南フランス。片田舎の畑の側溝で、18歳の少女モナが凍死体となって発見された。ヒッチハイクをしながらあてのない孤独な旅を続けていたモナが命を落とすまでの数週間の道程を、彼女が路上で出会った人たちの証言を通してたどっていく。

「仕立て屋の恋」のサンドリーヌ・ボネールが主演を務め、「昼顔」のマーシャ・メリル、「ふたりの5つの分かれ路」のステファーヌ・フレス、「セラフィーヌの庭」のヨランド・モローが共演。フランスでは当時100万人を超える動員を記録し、バルダ監督最大のヒット作となった(映画.COMより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく途中でぐっすり寝ちゃいましたふとん2

 

 

それから04/27(土) はアマゾンプライムで「スパイの妻」を見ましたテレビ

 

粗筋は「1940年、神戸で貿易会社を経営する優作(高橋一生)は満州に渡り、偶然恐ろしい国家機密を知る。正義のために一連の出来事を明るみに出そうとした彼は、反逆者とみなされてしまう。優作の妻の聡子(蒼井優)は反逆者と疑いの目で見られる夫を信じ、スパイの妻とそしりを受けても、愛する夫と手に手を取って生きていこうと決意する(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

粗筋とは違うように感じましたえーん

 

粗筋からは一途な良い女のように感じますが是が非でも自分が夫といたいという女の奇行のように感じましたショボーン

 

 

それから04/28(日)はTSUTAYAからレンタルした「RRR」を見ましたテレビ

 

粗筋は「1920年、イギリスの植民地政策下にあるインド。野性を秘めた男・ビーム(N・T・ラーマ・ラオ・Jr)はイギリス軍に連れ去られた村の少女を救うため、仲間と共にデリーへ向かう。そこで、ある出来事をきっかけに内なる怒りを燃やす男・ラーマ(ラーム・チャラン)と出会い、互いの身分を知らないまま親友となる。しかしラーマはイギリス軍の警察官であり、ビームの本当の目的を知った彼は友を投獄する(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

まあ最後まで楽しく見れましたが2つ疑問がはてなマーク

 

1つ目は、何故ビームはラーマからあれだけきつく鞭を打たれたのに再び仲良く手を組む気になったのかはてなマーク

 

2つ目はビームとラーマに父母を殺されたにもかかわらず何故その娘が笑顔で彼らと最後の場面で一緒に踊っていたのか!?

 

疑問ですはてなマーク

 

 

それから04/29(月)は以前テレビで放映されていたものを録画していた「サイダーのように言葉が湧き上がる」を見ましたテレビ

 

粗筋は「ある夏の地方都市。チェリーはコミュニケーションが苦手な少年で、代わりに自分の思いを俳句にしていた。一方、矯正中の大きな前歯をマスクで隠すスマイルは、カワイイと思ったものを動画で配信し人気を得ていた。偶然知り合った二人は、バイト先に来たフジヤマという老人が思い出のレコードを探していることを知る(シネマトゥデイより抜粋)」という感じパソコン

 

つまらなく途中で寝てしまいましたzzz

 

カワイイと思ったものを動画で配信し人気を得ていた少女にも共感できなかったしそれを見てワーキャー言ってる少年にも共感できませんでしたぐすん

 

 

 

 

 

 

 

それから3月9日(土)中京・3歳未勝利(牝・芝1,400㍍)に国分恭介騎手で出走したレジーナデッラネラは9着でした馬

 

鼻に行く勢いだったのですが譲りそうになかったので抑えるも頭を上げ掛かり気味に進み直線では全く伸びませんでした馬

 

 

それから3月9日(土)中山・中山牝馬S(GⅢ・4歳以上OP・ハンデ・牝・芝1,800㍍)に木幡巧也騎手で出走したアレグロモデラートは8着でした馬

 

スタートは出遅れ雨

3から4角で徐々に上がって行き直線でも伸びてはいるものの8着が精一杯でした馬

 


それから3月30日(土)中山・3歳未勝利(芝2,000㍍)に丹内騎手で出走したダズリングティアラは10着でした馬

 

道中は後方を進み直線でも見せ場なく敗れました馬

 

 

それから3月31日(日)中山・美浦S(4歳以上3勝クラス・芝2,000㍍)に木幡巧也騎手で出走したアレグロモデラートは15着でしたガーン

 

前半は後方に位置し直線にかける感じ馬

 

しかし3角から4角へ向かう所をカメラが映しにかかってもいつまで経っても映らずショボーン

 

やっと映ったと思ったら離れに離れた最後方びっくり

 

心房細動を起こしてしまったようですえーん

 

大事には至らず次走は京都で自己条件戦に出走予定ですニコ

 

 

それから4月20日(土)東京・3歳未勝利(ダ2,100㍍)に▲長浜騎手で出走したダズリングティアラは13着でしたショック

 

1コーナーから2コーナーの途中で先頭へ馬

 

そのまま直線へ向きましたがずるずる後退してしまいました大泣き

 

 

それから4月21日(日)東京・3歳未勝利(芝1,400㍍)に☆原騎手で出走したレジーナデッラネラは12着でしたガーン

 

道中は中団やや後方を進み直線へ向くも前が塞がり残念な結果になりましたぐすん

 

 

それから4月21日(日)東京・1勝クラス(牝・ダ1,600㍍)に北村宏司騎手で出走したシルヴァティカは3着でした馬

 

スタートから最後方を進み直線だけの競馬馬

 

直線ではよく追い込んだものの勝ち負けには程遠く・・・ショボーン

 

もう少し前で競馬をしないと勝ち負けにはなりませんえー

 

 

 

 

バーイパー