6月8日(土)と9日(日)は、五所神社のお祭です。

土曜日は18時~21時に、小町大路(水道路~九品寺~光明寺)を

お神輿とお囃子が往復し、日曜日は11時~17時にかけて、

材木座のまちをお神輿とお囃子がめぐります。

 

日曜日の神輿渡御(とぎょ)は、大人神輿3基、お囃子の山車1台、

子ども神輿2基(音松、上河原)が、総勢800人で150mほどの「隊列」となって、

この街をめぐります。また、材木座商店会の子ども神輿も、たぶのき公園・海岸・

補陀洛寺の独自ルートを回ります。

 

東水会にお住いのデザイナーW氏が、以下のようなルートマップを

作ってくださいました。東水会マップも毎年お願いしているのですが、

その「腕前」をいかんなく発揮していただきました!

どうです、とてもわかりやすいでしょう?

後日、回覧+自治会掲示板にも貼り出す予定です。

※ 他自治会長の皆さん「うちの自治会マップもW氏にお願いしたいな」という

  方があれば、お知らせください(笑)。 (…マネージャーみたい?)
 

材木座自治連合会(材自連)の「まちづくり協議会・地域振興部会」では、

9日の神輿のルート沿いに「ソフトドリンク提供所」を2か所設置(地図参照)予定です。

これは、今年初めて行う画期的な(?) 企画です。より多くの住民の皆様が

 「まつり」に親しみを感じ、この地域が住民の皆様にとって、

「住んで安心、参加して楽しい」場となるきっかけの一つになればと

考えております。

 

そこで、皆さんに2つご相談です! 

以下のいずれか、もしくは両方で、「よし、手伝ってみよう!」

という方があれば、どうぞご連絡ください!

 

(1)「ソフトドリンク提供所」 ハンドリング・スタッフ

材自連でご用意するドリンク類を、お囃子や子ども神輿、その他の参加者、

関係者に提供したりその前後のオシゴトを、一緒にやっていただける方(5名程度)。 

◆稼働時間 6月9日   10:00-12:00 (たぶのき公園) Or

             12:00-14:00  (クリエイト近く)

 

(2)「神輿渡御」 隊列キーピング・スタッフ (地図参照)

お神輿はバス道路を通りますので、交通安全は重要です。

安全協会から2名程度のスタッフが派遣されますが、隊列全体には目が届きません。

そこで各自治会から2~3人(トータル20人程度)を目安に、隊列が乱れないように、

「車が来ています」「端によって下さい」などと注意喚起の声掛けをしていただける

スタッフを募集いたします。 

隊列と共に数百メートル徒歩で移動していただき、交代時のバトン代わりに

神社でご用意いただく「半纏(はんてん)」を着用いただけます。

記念写真を撮ったりしながらオシゴトすることで、お祭に関わる充実感も

味わえること請け合い。なお、このスタッフには(交通等の)専門知識は

必要ありません。 

◆稼働時間 6月9日11:00-17:00 の間の30分程度。 

 

上記いずれも、お手伝い頂ける方は、ご連絡をお待ちしています!

 

東水会 自治会長 

菅野 哲央