東洋英和幼稚園願書家族写真 | 立派じゃなくても大丈夫!!絶対合格幼稚園受験〜附属幼稚園受験への明るい道標〜

立派じゃなくても大丈夫!!絶対合格幼稚園受験〜附属幼稚園受験への明るい道標〜

自身もそして我が子も附属幼稚園受験を経験し、20年以上紹介制幼児教室を主催してきました。お預かりした生徒様を必ずご縁へとお導きしてきたハッピーマインドや、幼稚園受験をご家族の成長の機会にする素晴らしさを心を込めてお伝え出来ましたら幸せです。

大切な時間を遣って、こちらにお越し下さりありがとうございます。

最近、夏の写真撮影を踏まえ、前髪を作るべきか、切らずにこのまま伸ばして、三つ編みなど結んだ方がいいかなど、お写真に向けた髪型の御質問を頂くことが多いです。

ホワホワの髪の毛のお子様は、三つ編みが出来るだけの長さに伸ばすのには、かなりの時間が掛かります。

今から切らずに夏の写真撮影に向け、調整をしている方もいらっしゃるのかもしれません。

白百合学園幼稚園を第一志望にお考えのお子様方は、園児様方の髪型に習ってか、三つ編みでお試験に臨まれ方が大半です。

髪型については、この髪型だとご縁を頂きやすいというような、決まりはありません。一つ配慮すべきことは、お子様がゴムが気になり、触ったり、取ったりしないことです。


また、ピンの使用は、考査ので不意に取れた時、ご自分で留め直すことができませんので、幼稚園受験の小さなお子様の場合はお勧めしません。


後れ毛などは、ワックスなどで軽く固めて下さるほうがピンが取れる心配がなくご安心です。


さて、本題です😊


願書に添付する家族写真ですが、暗黙の了解で、写真館に伺い、御両親様は御面接当日と同様に紺のお受験スーツを着用され撮影したものを貼ることが一般的です。


東洋英和幼稚園は、そんな中では珍しく、御家族の日常生活を切り取ったような、公園やリビングで撮った家族写真を願書に貼り出願する方か多くいらっしゃる園です。

実は私も、日常のスナップを東洋英和幼稚園については、貼ることをお勧めしています。


ご面接とは別日に母子で受ける考査の日にも、「動きやすい服装」というご指示があります。

このご指示からは、いつも通り楽しく遊べるよう、余計な緊張をお子様に与えないための幼稚園側のの温かなご配慮が感じられます。


つまり、お子様については、ありのままのいつものご様子が拝見できれば大丈夫です。

という幼稚園側のメッセージが込められているのです。


だからこそ、いつも行くお子様お気に入りの公園で撮影したり、ご自宅のリビングのソファでリラックスした表情を大切にしたお写真にするなど、カメラに自信がない方は、写真屋さんに撮影をお願いしてお写真の準備を進めています。


等身大の御家族のお姿を繕うことなく見ていただく謙虚さが御面接でも大事になる東洋英和幼稚園だけに、先生方が日常を想像するための一助に家族写真がなるといいと考えています。

写真館で撮影されたお受験ルックのご家族写真でも、もちろん御心配要りません。

スナップだから合格ということもありません。

どちらでもご縁は頂けます。

敢えて言うならば、御両親様が日常の御家族の雰囲気をお知らせするきっかけになればとの願いから、東洋英和幼稚園についてはスナップ写真を選択されているのだと思います。


御家族らしさを大切にしながら、受験準備を心穏やかに進めていかれますことを願っております。