高見山 恒例霧氷登山 | 今日も「へのじぐち」:-(

今日も「へのじぐち」:-(

草トライアスリート夫婦の山日記

2月4日

 

恒例行事になった冬の高見山登山。

 

大寒波が過ぎて道路の雪もなくなったこの週末、それでも例年になく冷え込んでて、気温はマイナス6度!おーっ! 凍結にビビりながら2時間、関西のマッターホルンが見えてくる。

 

今回はいつものたかすみ温泉平野登山口ではなく、杉谷登山口からのルート。

駐車場はないから、登山口から数十メートル離れた7・8台とめられる路肩の空きスペースに駐車。

7時前に着いたら先着が5台。なんとか道路にはみ出さんとこにとめられたイヒ

 

7時

バス停向かいのトイレに寄ってから登山スタート。バス停の先を右に入ると登山口。

なにやらジャージャー音がすると思ったら、男子トイレの洗面の下から水が吹き出してた。

凍結のせいか?

 

登山口からすぐの祠の横にこんなものが!

作り物のオノやらカマやらノコギリやらに鯛 ポーン

 

8時

小峠

ここまで緩い登山道をダラダラ登ってきた。

鳥居の方を登ってくと尾根に出るけど俺たちは高見峠に。

 

8時30分

高見峠駐車場

小峠からも、ダラダラ緩い林道を登ってきた。

小峠からは登山道もあるけど、車道の方が早くて楽。

スタッドレス履いてる車はここまでこられる。いいなぁ・・・ぶー

 

高見峠の登山口

鳥居が低いニヤニヤ

今回、こっちから登ることにしたのはここにトイレがあるから。

途中にひとつでもあると全然ちゃう!。

 

親切な標識。

ウラに詳しいコースタイム書いてくれてる。

 

先っちょだけちょっと白いけど・・・。

 

墨絵みたいな景色

 

奥は三峰かな?

 

山頂直下は霧氷の花びらが舞ってた。

そんなに落ちんといてぇ!おーっ!

 

最終アタック

 

9時30分

高見山山頂到着。

 

三峰山まで続く稜線

 

北側の霧氷はまだまだ残っててくれた、よかったぁ笑い泣き

 

西側に伸びる白い尾根。

高見山と言えばこれって感じ。

 

鼻たらしながら撮影中。

 

一番風が防げるところで休憩タイム。

 

この日のオヤツ。

 

10時30分

下山開始

 

まるでサンプルみたいな霧氷。

 

12時

登山口着

 

 

この日の

移動時間 4時間、休憩1時間

登り 小峠から林道(車道)で高見峠から山頂

下り 山頂から平野分岐から小峠から登山口

移動距離 約7.5km

登り下りとも 約910m

今回霧氷の付き具合は60点ぐらいやけど、天気が良かったのと、山頂で風を避けられる場所を確保できて、のんびり1時間もいてられたからトータルで80点。

 

 

帰る前にたかすみ温泉。(500円、石鹸シャンプーあり)

やっぱりこの時期、下りてきてからの風呂はサイコー!えーん

 

 

 

 

ポチッとよろしく!↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ  にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ  にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ にほんブログ村へ