★ポケモンGO★ スポットライトアワーで色違いをちよっとだけ本気で狙う ~ドジョッチの巻~ | トトのポケモンGO秘密基地

トトのポケモンGO秘密基地

2児の子を持つポケモンGOオッサントレーナー。自分なりの楽しみ方でプレーしてます。気軽にご訪問下さい。



前回はこちら↓↓

う~~~ん………、マスクはいいけど、黒みがちぃ~~っと足りなかったかな?



お世話になっております。トトです。



みなさんは、ドジョッチの色違いを持っておられますか?





わたくし、




持ってません。



という事でして、





今週のスポットライトアワーで色違いを狙いました!








・・・・・・というのは建前でして、



ドジョッチの進化形のナマズンは、GBLスーパーリーグで活躍できますよね。



という事でして、



今週のスポットライトアワーでドジョッチのスパーリーグ向きの個体を狙いました❗



私のスパーリーグ用のナマズンは今まで、



リーグ13位のこんな個体でした。


昨年の7月にゲットしたので速成カップでは使えません。

今回は更に上の個体を目指し、速成カップで使うのが目標です。


ゲットできなかったら星の砂がもったいないので、速成カップは不参加のつもりです❗






18時になって~~、



いざ❗スーパーリーグ個体とあわよくば色違い探しスタ~~~~トッ‼️






今回は、時短のため捕獲シーンキャンセル技を使って、出現したドジョッチを片っ端から捕獲していきました。


CPがナマズンに進化させた時に1500を越えない個体を調べておけば効率が良かったんですが調べ忘れました、、、





、、、、、、って、




出現渋過ぎじゃないのッ⁉️
おこうを余分に炊いてしまった事は内緒にしてあげて下さい。



イベント対象のポケモンに出現ソースが大分喰われてしまってるのか?



せっかく余分に炊いたおこうからも



ドジョッチを押し退けてこんなのばかり出てきました。


ワンリキー、ゴーリキーは天候ブーストで速成カップ向きのカイリキーにはならないし、、、




しか~~し❗




目標は諦めずにゲットゲット❗





ついでにゲットゲット❗






ドジョッチの色違いですか?





とっくに諦めてました!






カンカンカンカンッ❗
スポットライトアワー
終~~~~了~~~~‼️




結果は、


172ドジョッチでした❗
色違いは0です、、、




さあ、厳選厳選!

果たしてスパーリーグ13位を越える個体はゲットできたのか?

全個体値中の12体〔 12/4096(約0.3%) 〕なので、色違いの出現率とあまり変わらないですかね?



厳選始めて間もなく、





んんッ⁉️
惜しいッ❗






い、一応ストックしとこ~~~····。



使えるの1週間だけだし、砂もったいないし、だけど60位なら充分だと思うし、、、

速成カップではこういうのが悩ましいですね。



まだまだ序盤。厳選を続けます!




















ふぬぅッ⁉️


残念❗個体値バランスは魅力的ですが、ナマズンに進化させるとCPが1500を越えてしまいます、、、


あぁ~~~、PL下げるアイテム実装しないかなぁ~~~?



と思った事があるのは私だけじゃないですよね?




残りあとわずか!





まだまだ諦めてはいけない❗




















・・・・・・ダメ、







・・・・・・ダメ、







・・・・・・ダメ、







・・・・・・ダメ、







ちなみに一緒にゲットしたカビゴンとエアームドは残念な個体でした、、、








・・・・・・これもダメェ❗




うぅ~~~、1週間しか使わない60位に貴重な星の砂ぶっ込まにぁ~な








らんぬぁッ⁉️

❗  ❗  ❗  ❗

ろ、6位じゃないかッ‼️



私的に大満足‼️







わ~~い、わ~~~いッ❗






グェッへッへッへッへ~~ッ❗





祝❗参戦‼️





・・・・・・あ、あれ?






メルメタルだめなの?



幻は例外なしにアウトだったんですね、、、





し、仕方ねぇ・・・・






オラオラオラオラーーッ‼️








って、















え~~~と、

個体の厳選とバトルの実力は別物だったようです、、、、、、






来月のスポットアワーは私的にアツいです‼️


ウリムー以外は全て色違いを狙いたいです❗






がッ❗






因縁のコンニャローが1ヶ月も居座るらしく、スポットアワーは参加できるか分かりません、、、



というわけで、

次回パウワウの巻きにつづく?




ではまた。



つづきはこちら↓↓