東海道線のライナー列車「湘南ライナー」が3月で廃止になり、特急湘南に変更になります。
特急はちおうじ・特急おうめに次ぐライナーの特急化です。
かなり前から存続が危ぶまれて来ましたが、遂に廃止が正式決定しました。
湘南ライナーは主に185系や215系が使われています。自分は両方とも乗車した事があります。
新しく登場する特急湘南は、現在特急踊り子でも使用されているE257系が使用されます。
また湘南ライナー廃止と同時に、東海道線の定期の特急車両が全てE257系に統一されます。それにより185系は定期運用から引退します。
215系に関しては現時点で情報はありませんが、ホリデー快速やまなしや臨時列車の運用が中心になると思います。ただこのまま185系と一緒に引退する可能性も否定できません。
以下に湘南ライナーに乗車した時の記事を2つ載せておきます。
湘南ライナー、廃止まで1回乗車したいですが平日のみの運用で、さらに金銭的な問題もあるので難しいです。コロナが落ち着き、何とか余裕が出来たら乗りたいと思います。
と言う訳で以上、湘南ライナー廃止の記事でした。
今回はここまでです。ではまた次回。