コロナで外出自粛の状態が続いていますね。
皆さん、気持ちが沈んでしまってないかな?
刻一刻と、上京が悪化してるように感じます。
数日前まで、
東京でのセミナーを予定していましたが、
迷いが生じ出来ました。
婚活パーティも、あちこち、
自粛ムードなのかな?
と思いきや、
「マスクと除菌ジェル完備」
と唱って開催するところがあるようです。
うーん、どうなんでしょう。
そんな気分になれるのかなぁ?
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、本題へ。
愛情を注いでいるのか、
執着でしがみついているのか、
分からなくなることがあると思うんです。
「それ、別れればいいのになぁ~」
と聞いてる方は思っても、
当の本人は愛してるから別れられないと思ってる。
「愛情」 と思えるか、
「執着」 と思えるかは、
なにが違うのかな?
って考えてみたんです。
私の結論は、
楽しくて幸せなら 「愛情」 で
辛かったら 「執着」
かなと。
片思いだって、そう。
なんだったら、親子関係だってそうだと思う。
子供が思い通りにならないからと、
怒ってばかりいる親御さんは、
愛情ではないと思うんです。

