お休みの間に行きたかったお店ユニクロさんへ走る人

欲しいモノは暖かいアンダーウエア―俗に言うババシャツあせる

色は紺色

お正月明けの平日の店内はガラガラ

スーッスーッと歩き回れるから欲しいモノは直ぐに見つかって

レジに行こうとしたら最終価格の文字「あ~ 目に入っちゃった」

チラッと見えたピンクのセーターに吸い寄せられて「欲しい!」

サイズもピッタリしかも1点だけの売れ残り 最終価格1290円

新年明けるとソロソロ明るい色の衣類が着たくなってた頃の出会いドキドキ

あっ あのスカートとスパッツ履いて

あの靴コーディネートして…音譜



足元はスパッツにグローブは3年前からのアレでOK

スニーカーだけは年末のネットのバーゲンでゲットNEW

セーターを持ったまま一人「妄想コーディネートTime」

洋服を買う際には必ずこの「妄想コーディネート」が必要ワンピースひらめき電球

3パターン着こなしが思い付けば買って良し!(私のお勧めルール)

そして、ユニクロさんで初めてのセルフレジ

「早い!」



袋詰めもセルフ

袋にセーター入れながら、紙袋の収納棚が気になって

ラべリングのされてていて「きれい!」

驚きがいっぱいのユニクロさんでのお買い得なお買物Timeでした。

お洋服のお買物の際 

手持ちの服とのコーディネートが浮かびますか?

例えば、自分ルールを作って

「1枚買ったら1枚減らす」が出来なくても

「5枚買ったら1枚減らす」でも良いのでお勧めです虹

お買い物の時から、買ったモノの整理収納は始まります合格


宝石緑これからのセミナー・講座のご案内はこちらから

宝石ブルー整理収納サービス、各種サービスの詳細はこちらから

宝石紫クローゼットやお洋服のお悩み解決はこちらから

宝石赤お問合わせ・お申し込みはこちらから

携帯こちらへ 08033785015