何をどう頑張ってもできないことがあります。



意識しなくても楽にできてしまうこともあります。



自分を深く知ることで、何が不要で何が必要なのかも少しずつ分かってきました。



途中で止まっていた断捨離が再び動き出しました。



どうしても出来なくなったことにばかり意識が向き、未来への意識が持てずにいました。




自分の中の出来なくなったコトの多さに自信を持てずモノで補っていたのかなと思いました。




ずっと何でもひとりで抱え込み、訳が分からないのに無理をしてきました。




居場所や支援との繋がりから、自分にも支援が必要だったのだと思いました。過去の記憶から自分に必要な助けは、どうせ得られないと思い込んでいたのだと思いました。




訪問介護の仕事が自分には合わないと感じながら、トラブルの度に仕事を減らしながら辞めるコトが出来ずにいました。




居場所づくり用に借りた場所で何か収益を得られるコトが見つかればと思い試行錯誤してきましたが、だんだんと無理に思えていました。




そもそも自分が何をやりたいのかではなく、今の自分に何なら出来そうかと、過去の出来たコトを引っ張り出し、やっぱり今の自分には出来そうもないと、そんなコトばかり繰り返していて、全く前に進めませんでした。




頑張れば我慢すれば出来ていた過去と、無理が利かず出来ないコトが増えている今の自分の、どちらをも手放すコトが出来ずにいたのだと思いました。




先日、不意に自分が本当にやりたかったコトは何だったのかを思い出しました。



いつか介護の仕事を辞めて他人を癒せる人になりたいとマッサージを習いに行き、心を癒したくてカウンセリングの勉強もしていたのだと…。




自身の不安定な状態から自信を持てずやめてしまったカウンセリングとヒーリングマッサージ…、居場所の人達にお試しでやらせて頂き、やっぱり自分がやりたいのはコレなのだと思いました。




思考が一気に動き出し、訪問介護の仕事を完全に辞める決心をしました。



その旨を息子に伝え、収益が減る分の援助を頼みました。するとちゃんと収益を得られる自信があるのかと聞かれました。直ぐには無理だと思うけど1年は頑張らせて欲しいと頼みました。




援助の交換条件として居場所活動での収支報告の提出を求められました。私が何より1番苦手な経理事務…、それは今の自分に1番必要な大切なコトでした。




コツコツと毎日しっかりと管理するのが何よりも苦手で、ずっと避けて来たお金と正面から向き合う覚悟を決め、どうすべきかを考えました。



自分への理解が進み、不要なモノを取り払わなければ混乱することが分かってきました。




いつまでも過去を捨てられないから、前に進めなかったのだと思いました。



私には管理人が必要で息子がそれを引き受けてくれたのだと思いました。




ずっとひきこもっていた息子を自分が管理していた様な気になっていました。でも誰よりも身近で私の混乱を見てきたのが息子であり、一番の理解者でもあるのだと改めて感じ、息子が居てくれて本当に良かったと思いました。




現実から目を逸らし逃げていては前に進めない。



苦手な事も時間をかければ何とか出来るコトも私は知っています。



嫌なコトや嫌いなコトを1人では無理なコトも。



他人に頼れず無理をして頑張ると壊れるコトも経験してきました。




私は自分みたいな不器用な人の後押しの出来るカウンセラーになろうと思いました。



ヒーリングマッサージで心と身体をほぐしながら、応援しているよ、見守っているよと寄り添える様なセラピストに成りいと思いました。




安心して来れる居場所と、ちょっと立ち寄れるヒーリングサロン…るあな。




やっと自分のやりたかったコトが見つかり、目的地が見つかり未来への思考回路が動き出しました。




丸1日掛けて不要なモノを全部まとめました。

車も借りられて、その全てを運び出します。



いつも目標が定まると猪突猛進で準備なく突き進み、転んだりモノにぶつかったりして痛い思いをしてきました。



ひと呼吸しっかりと周りを見て準備をして、それから安心して突き進めば良いのだと思いました。



立ち止まり振り返るための管理人がパートナーとして居るコトの心強さを感じています。



1人ではないコトが、これほど安心で有難いコトなのだと、初めて知った気がしました。