今週の気になるニュースとともに一週間を振り返る、私事のエントリーでございます。
7/22(Mon) うな重万引き。立ちふさがったスタッフさんに車で突進
コラコラ!窃盗だけでなく殺人または傷害の罪まで重ねるつもりかo(*`ω´)o
スタッフさんはボンネットに乗っかり、振り落とされたらしいですよ。
ご苦労でした。
そこまでする必要ある?って言う方が多いかも知れませんが、私、販売業経験者としては実に解ります!
腹立たしきこと、火の如し(☼ Д ☼) クワッッ!!! この損を取り戻すには倍売る程度ではすまないのですよ!
命あって?
店潰れたら飯食えませんよ。
私の同僚は家庭崩壊した挙句、身体壊して廃人になりました。
万引き程度なんて、とんでもない!
軽々しく思うなかれ!
23(Tue) Apple第3四半期決算発表
対前年同時期比 売り上げは1%増収、純利益は反対に21%の減益と今ひとつです。
しかし、日本では27%の成長なんだって。ゴイスー( ´ ▽ ` )
Appleファンの皆さん!君たちの貢献は成果としてキチンと現れてますよ。
24(Wed) さしこの強かさ
この日発売のan・amにHKT48の指原さんのインタビューが掲載
「悪口言われて、何もしてないのにお金が入ってくるって思おうって」
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/35147.gif)
えー!何か違うような…
まー心の病気になるより、この位のセルフコントロールをした方がいいのかも。「ふつうに働いているよりは楽しく仕事している」とも言ってます。
楽しきことは素晴らしきことですよ!
同級生が「この子、自分に自信がないけど、頑張り屋さんなんだよ」と2年前位でしょうか、私に教えてくれましたが、それを逆手にとった逞しさと強かさを今は感じてなりません。
25(Thu) 手芸屋さんにお仕事
時短、時短、時短といいようにされ、ほとんど行くことがなくなりました。
楽しいだけでは勤められなくなっております。
いつかワーキングプアの実体験エントリーに使いたいですね。その日まで生き残ってたらね(コラコラ)
26(Fri) 満月の夜は睡眠不足に⁈
ナショナルジオグラフィックにて
月の満ち欠けに睡眠パターンが左右されているという研究発表がされたと掲載。
平均20分短くなるそうですよ。
研究チームを率いたスイス、バーゼル大学の時間生物学者クリスチャン・カヨチェン(Christian Cajochen)氏は、「特に意識していなくても、月の周期は人間の睡眠に影響を与えるようだ」と。
ムーンプリズムパワー“ウェイクアップ!”だったとはね…
27(Sat) 大飯原発断層現地調査3回目
結局、ハッキリしないなあー!
規制委員会の見解がまとまるまで
関電さんは再稼働に向けて安全審査しないんだって。
だから、値上げって(;´Д`Aあのね…
動かさなくても、一夏超えたでしょ。
燃料の高騰?オイルショックの時もそうだったのかな?
28(Sun) レクサス 自転車販売します
お値段100万円だってΣ(・□・;)
BMWやメルセデスなど、世界の自動車メーカーからも出しているので別段驚きはしないけど、100万円に値するブランド価値と自転車としての性能、材質が私的に納得出来るか、知りたいですね。予約殺到とのこと。以前、アメリカトヨタのサイトで見たサイコミュシステム(脳波コントローラ)が搭載されてたら、すごいんだけどな~
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/36081.gif)
*****
今週は、突然何年かぶりの鬱症状に襲われたり、職人仕事を手伝ったりのアメイジングな一週間でした。
やりたいことを気にして焦ったり、立派(に見える?)な皆さんのように男らしく、女らしく、大人らしくと気負いも過ぎていたようですから、人の失敗を望んでいる訳ではありませんが、たまには出来なかったことも教えて欲しい、そんなことを思うちゃろなのでした。
また、来週もよろしくお願いします。
可憐な乙女のポリシーiPhoneからの投稿