鬼熊事件・大正15年(1926年8月20日) | 社長力検定「後継者育成塾」

社長力検定「後継者育成塾」

今、詳細がはっきりしている28万社中約18万社が後継者不在

と回答(帝国データバンク)しています。

後継者が欲しい企業は、先ず当ブログに登録してください。





大いに読書に励み、郷土を愛し、

世界へ羽ばたこう!

鬼熊事件(おにくまじけん)は、1926年千葉県

取郡久賀村 (現多古町 )で発生した殺人事件

事件概要

大正 15年8月20日 、荷馬車引きの岩淵熊次郎が、親しかった

小間物屋の女性・けいが他の情夫と交際していたことを知り

殺害。

その後、けいと情夫の仲を取り持っていた知人の菅松の家を

放火、けいと交際していた情夫とけいの働いていた小間物屋

の店主も殺害し、駆けつけた警官に重傷を負わせ山中に逃

亡した。岩淵は「鬼熊」と呼ばれ、警察官、消防団、青年団な

ど計5万人を動員し山狩りを行った。しかし、過去に岩淵に世

話になり事情を知っていた村人たちは、岩淵をかくまったり嘘

の情報を流すなど捜査を長引かせた。

事件後、岩淵を匿ったり自殺に立ち会った村人や新聞記者が

裁判にかけられた。自殺幇助となった記者や知人はいずれも

執行猶予つきの温情判決が下され、村人たちも無罪とされた。

1990年 にはこの事件が日本テレビ火曜サスペンス劇場

下弦の月 ~鬼熊殺人事件~」』としてテレビドラマ化された。


岩淵熊次郎