お元気でいらっしゃいますか。
今日は気になっていること諸々を紙に書きだし
処理しています(なんか変な文)。
その中に「gooブログ確認」というのがあります。
gooブログがサービスを終了するというので
「消えちゃう前に内容を見ておこう」と
思いました。
今や文章、音声、動画など なんでもオンライン
で自分一人でできる世の中ですが
20年くらい前は「ブログ」とか「メルマガ」
というのが個人の情報発信の最先端でした。
当時ブログを始めたのが「goo ブログ」でした。
教室の開催情報を中心に食や料理に関すること
を記事にしていました。
最初はマメに、その後アメブロを始めたり
SNSが色々出てきてここ数年 マメでは
なくなりましたが
読み返すと当時の「教室への熱」が
思い出されて「がんばってたよ!」と
己を労いたくなりました。
発信は「今」を伝えるもの。
振り返ると「足跡」ですね。
また頑張ろう!と思いました。
画像は今が食べごろ「かぼちゃ」。
食と健康の企画事務所 Y's food labo
◎ポッドキャスト『料理が楽しくなるラジオ』
第289回 お米を美味しく炊くポイント5選
Spotify、ApplePodcast、AmazonMusicほかで
配信中。ぜひ聞いて下さい💛
