大好きです。
大手料理学校に勤め始めたころはお菓子作りや
パン作りは感動の連続で、自宅でしょっちゅう
手ごねのパンや、パイ、シュークリームや
肉まんなどをせっせと作り
「手作りってなんてすばらしいんだ!!」
「お菓子ってなんて科学なんだろう!」
とうなりまくっていたものです。
そのおかげで身についたことが山ほどあるの
ですが
どうもここ数年、
お菓子はなるべく「楽」で「美味しいもの」が良いワ!
と思っています。
で、最近とくに気温が上がってからオーブンにかわり
顕著に使っているのが
魚焼きグリルです

IHの両面グリルですが、お菓子もなかなか上手く焼けます。

ココアとはちみつ、生クリームなどを混ぜて流したカップケーキです。
大き目のケーキや、沢山量を作りたいときなどオーブンなら
ではの庫内の広さやパワーは素晴らしいですが
ちょっと作りたい♪
というときには気軽に作れる頼もしい器具です。
ちなみにこのケーキを焼いている間、玉葱のスライスに油を絡めて
アルミにのせて、グリル皿の端っこで同時に調理しました。
少ない油で炒め玉葱ができます。
オーブンもグリルも同時調理は得意なのです。
グリルスイ―ツも充実させたい今日この頃です。