試作三昧は辛、楽しい | 料理が楽しくなる!料理の基礎トレブログ

料理が楽しくなる!料理の基礎トレブログ

料理の基礎トレーナー・管理栄養士・日本茶インスト
ラクターが日常の食・料理・レッスン・ゆる介護食
について綴ります。ご結婚準備に最適。家で身につく
オンライン料理の基礎基礎コースほかやってます。



マンツーマン料理教室@横浜  レッスンブログ-1

今日はレッスン後、試作をしています。


概ね、仕事柄 試作は頻繁にしていますが、


ここ数週間は特に企業様向けの提案レシピの試作

に加え


12月のクリスマスとおせちの試作にも

とりかかっています。


試作が続くと


正直、太ります。


ここのところ体重は計っていませんが

体重増加の危険は非常に感じており、


数日前から


「ビリーズ・ブートキャンプ」を復活させましたメラメラ




当方は料理店ではなく料理をお教えすることが仕事なので


いかに


「教わって良かった。」「これが美味しく作るコツなんだ!」


と感じていただけるようなレシピやプレゼンテーションができるか


どれだけその人の生活に沿った作りやすく美味しい提案が


できるかが


命、なので


私自身も日々新たな発見をしつつ、実は楽しみながら

進めています。


画像はおせちのレシピUPに向けての試作から


「しっとりチャーシュー」。


焼き豚は「糖」の使い方がポイント。


お越しをお待ちしています!

●12月の募集中レッスン

習ってそのままお家の食卓に。

今年は「お持ち帰りレッスン2本立て」です


・12月クリスマス期間開催お持ち帰り料理レッスン

  「チキンとケーキでおうちX'mas」


・12月30日限定実習型お持ち帰り料理レッスン

 「二人のためのおせち」