皆さまごきげんよう♪


予てからの新型コロナですが変化に次ぐ変化で

 

変異株

 

最近のTV番組で放送されていましたが、原因不明中1/3の人が①不織布マスクと②空気を通す布又は他素材の2枚重ねをせずに

②のみの方がまだいらっしゃるようです。

あるいは①の二枚重ねは意味が無いばかりか呼吸が苦しくなるのに

誤ってなさっている国会議員さんもお見かけします。

 

何が正しくて何が誤っているかは現時点では日々更新されていきますが、

最近の科学的根拠と検証でメディアで公表しているマスクの着け方

 

近隣の友人達と電話でのリサーチでも正しい使い方している人は3割で愕きました。

 

 

そんな中ゲーム内で知り合ったガル友さんも私同様花粉症に苦しまれており

こちらの商品を勧められました♪

 

①②のマスクの二枚重ねに、フェイスシールド又は、花粉症用のメガネを

外出時は着用していますが、メガネは曇るので困った話をしましたら↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

送料も無料でしたので、妹や姪達にもプレゼントしようと多めに購入しました♪

 

来週には届くと思います♪

 

 

 

 

 

 

↑↑↑私は5〜6年前にこの形の大人用を購入しましたが、

毎年使用しています♪最強です❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑↑↑妹はオデコに着用のものの下にメガネとマスク着用です。

私はメガネにメガネ型フェイスシールドとマスクを着用します。

 

車を運転以外はメガネをしないので、花粉症用メガネとマスク二枚重ねです。

これが曇るので

 

ガル友さんに感謝です。

 

そういえば内閣府が無料配布していたPCR検査を偶然入手しまして、

陰性が出ましたのでアメンバー記事で近々載せますね!

ひとまず1年5ヶ月自粛生活の結果が無駄にならずで安堵致しました♪

 

持病の膠原病が有るのですが、免疫系の弱いわたしには

とても抗原を体内に取り込むことは出来ませんので、特効薬ができるまで自粛生活なのです。

 

経済的には大好きな旅行にも外食にも出掛けられませんが、

お取り寄せや、テイクアウトで凌いで楽しんでおります♪

 

アンネの日記のアンネの時代よりは目に見えないウイルスの恐怖は有りますが、

身体的には家庭内の移動は自由ですからまだマシと思い

我慢継続中です。

 

姪も皆我慢してくれています。

 

コロナ禍が一日も早く終焉させるまで、

政府も人流を極力抑えてのオリンピックにして、是非やるなら無観客。

 

勿論力づくではなく全ての予定をもう一年繰り下げる勇気も必要だと思います。

 

 

外国から入国する方には3日拘束ではなく、14日拘束で

特にアスリートには広いトレーニングが出来る部屋を提供して

14日拘束で世界の宝のアスリート達と

国民の命を守って欲しいと思います。

 

小さな声が届きます様に。

 

 

皆様ごきげんよう

私先日ポチで買い物ばかりして外出は月に2回と決めて
肉、野菜、は定期購入
調味料はコロナ禍以降年に使う量が大体分かりましたから、
先日は店に行き、どの店に醤油、塩、何を購入しているか整理がついて来ました。

今までは無くなれば直ぐに買い物に行けていましたが、外出自粛して新しいコロナ禍生活を実践していますからたまに買い物に行くと


醤油や油が販売されていた店の棚の位置と、商品が思い違いがあり、
塩や醤油や味醂など
売っている店が記憶とは変わっていて、

こちらのブログに忘備録で書き出しました。


今回は胡麻油

最初高島屋地下に季節で売りに来ていました。

その時に知り、新宿本店へ買いに行き始め10年以上


関根の胡麻油関根の胡麻油リンクwww.gomasekine.co.jp




今までは上記の角缶でしたが、昨年缶6本と

ラー油やマヨネーズを購入しましたから

値段的に

今回は8キロ缶を購入しましたが

重いので階段の上に置き

缶に移す時に段差を利用して持ち上げずにスムーズに入れ替え作業を行っています




高齢者の介護や

子育て世帯も

コロナ禍のおかげで

テレワークなど北欧風生活が身について来ました


ネット販売にはまだまだ需要が開けて来るなと期待します。


前回からの固いものですが



左が歴代1位の固い蓋

右は食品部で歴代1位の固い蓋



先日裁判で車で出かけて来ました。


妹も一緒に来てくれましたから、

途中の幕張インターへトイレ休憩しつつ


お買い物をし、大好きな柿安さんの松坂牛のそぼろ弁当をテイクアウトし、

直ぐ側で雲丹味噌を購入


とても濃厚で美味しいのですが、印象は固い蓋







有りました↑

これが固い蓋の1位

騙されて購入してみて下さい。


本気で固いんです!



↓こちらも美味しそうです❤️次はこちらを買います気になります。



この瓶の蓋が

過去最強に固いと2人で泣いた話になり


今まで固かった製品を口々に語りましたら


ボディスクラブの蓋はどのブランドも

世界中固いと思う話になりました。



https://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/search.html?keywordInclude=SABON&naviCd=C1000000000&categoryLabel=高島屋のギフト&currentNaviCd=C1000000000&searchKeywordKbn=suggest&%24csrfToken=WFNcw7VLX646auNr0vjjaES5SBAtnBuVVge4jPgOZFo%3D


男子はボディスクラブを知る人少ないと思いますが


ハワイ土産で良くいただいていましたが、


フランスのボディスクラブが私が初めて知ったエステで使用されていました。


古い角質を取りつつ、マッサージ効果もあり、

美容オイルや良い香りもしまして、

洗浄後にお風呂で使います。


お風呂上がりには同じ香りのボディクリームも塗ります❤️


小さなコロナ禍のおうち時間が好きになる楽しみです❤️




でも



蓋が固い



結局男性の力を借りないと開きません


蓋開け用のゴムを巻いても無理でした。



早く一緒に開けてくれるパートナーが


王子様が白馬に乗って現れてくれないかな?



ロデオボーイに乗ってでもいい笑笑


蓋を定期的に開けて下さる方募集します╰(*´︶`*)╯♡

皆様ごきげんよう


3度目緊急事態宣言前ですが、毎日自粛中です❤️


初回以降通院以外は不要不急の外出はせずに

自粛生活2年目に突入


運動も自宅内にて

階段の登り下り




昔真夜中のTV shoppingで購入したロデオボーイⅡ

は今は売っていませんで、ニューバージョンが(^_^;)




ラジオ体操


↑このメンバーが1番お気に入りの5人が勢揃い

1番お気に入りはスタイル抜群で、しかもトト姉ちゃんにそっくりの
原川愛様╰(*´︶`*)╯♡
同率1番お気に入りもスタイル抜群の
矢作あかり様
2番お気に入りは石原さとみに似て憂いがある化粧の
舘野玲奈様
3番お気に入りは正月放送時に美人と気づき髪型で地味に変身中の
新入りの戸塚寛子様
4番お気に入りは原川愛様と雰囲気は似つつ影がある美人系の
今井菜津美様

この日は座っていますが、

矢作あかり様と原川愛様の脚長スタイルで
ラジオ体操を観ていると自分までスタイルが良くなりそうで貼り付きます。

しかしこのスペシャルメンバーは奇跡的に春の編成で組まれましたから、
ビデオに録り、
体操を励んでいます。

↑こちらの本ではラジオ体操は

ウォーキング20分に換算されています


先日のNHKだったかな?TVの番組でも

ウォーキングはアップダウンしないで歩いていても効果は薄くて、

階段の登り下りを20分すれば、

ウォーキング60分に換算されるそうです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


外出自粛しつつダイエットしつつ

買い物の外出を少なく生活



私は苦になりません。


何故皆様口実を作り外出して歩き回るのかがわかりません。




スーパーにも毎日行っている人多いみたいです。



私はネットで買い物ばかりして外出は月に2回と決めて一年以上経ちました


肉、野菜、は定期購入で配送されます。

魚は知人が自転車で魚屋さんへ買い物に行くので、欲しい魚が有れば頼み取りに伺います。


月に2回は鮮魚店やスーパーで購入します。


調味料はコロナ禍以降年に使う量が大体分かりましたから、
先日は店に行き、どの店に醤油、塩、何を購入しているか整理がついて来ました。

今までは無くなれば直ぐに買い物に行けていましたが、外出自粛ですから、行き順等、一度の買い物時間がかかるのでピックアップしておきましたら、

醤油や油が販売されていた店の棚の位置と、商品が思い違いがあり、
塩や醤油や味醂など
売っている店が記憶とは変わっていて、

こちらのブログに忘備録で書き出しておこう


海の精は以前は近所の肉屋さんにて販売していましたが、

閉店しましたから、探しました。


亀戸の佐野みそ本店にて扱っていました。


焼塩はあらしおをフライパンでその度に作ります。


一度購入しましたが更に甘くて料理下手でも味が優しく調います。

今は時間が有りますから自分で作り瓶に入れて使います。



ハーブソルトと醤油は錦糸町テルミナ地下一階にある

こだわり屋


2月に一度はお世話になっています。

最近知りましたが、ネット販売もされています。

半年後にはネット販売を使用してみます。


重いので。


関根の胡麻油は新宿本店へ買いに行きますが、

1年間で一斗缶使用すると換算したので

店からは買えずに次回からはFAX注文です。












  



白出汁はこだわり屋さんや

【オーガニック・自然食品 通販】こだわりやオンラインショップオーガニック食品・自然食品の通販【こだわりやオンラインショップ】。生産者の顔が見える有機野菜を始め、無添加食材など安心してお使い頂けるオーガニックでナチュラルな食材を皆様に提供しております。リンクwww.kodawariichiba.com



日本橋高島屋内のAKOMEYAさんからネット販売で買えます。

お問い合わせ|AKOMEYA TOKYOAKOMEYA TOKYO公式オンラインショップのページです。リンクwww.akomeya.jp



練り梅と沢庵は楽天市場で初めて見ましたので、

こちらから次は買えます╰(*´︶`*)╯♡


こんな感じで

とんでもない固いものを買いました。

次に続く