わたしの歴代の推し

 

 

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

皆さまご機嫌よう

 

お恥ずかしながら、両親が家でかけるレコードが、クラッシック又は映画音楽、ポールモーリアさん。

 

母が養女に行きかけた大叔父が長唄、民謡、尺八の先生だったのに、

教え子さんの三橋美智也さんや村田英雄さんのレコードは聴いた覚えが無いですね。

 

母がポールモーリアさんの楽譜を買って来て、弾けと言われてオリーブの首飾り等を弾いた覚えは有りますが、自分が好きなクラッシックではなかったでしたね!

 

①モーツァルトが人生初の推しかもしれません。

 

 

 

 

お小遣い制が無い家庭でしたので、欲しいものがあれば自己申告制でしたが、なかなか認めて貰えず、初の反抗期で、

②ルネシマールさんのレコードと、中1時代という本の付録のサイン入り万年筆が欲しくて、毎日お願いして買ってもらったのは印象的です。

 

その後本屋さんへ行くと新刊が並んでいることに気がつき、友人達が読んでる本には目もくれず、rockの本に夢中になり、カーペンターズやクイーン来日情報など知り得

③Queen、、

 

 

③クイーン特にフレディとベースのジョンに夢中になりました。

ファンクラブ8又は13番だったと思いますが、資金力が不足しており、自然脱会になりました。

実家の整理をすればどこからかあの黒いカードが出てくるのでしょう。

 

 

 

 

 

 

外人が好きなのかな〜とも思える趣味嗜好ですが、外人さんとは1度もお付き合いした事が無いです!

 

アリスさんを幼馴染のお兄様が横須賀へ招致した繋がりでチケットが手に入ったので、カラヤン(旧東ドイツ時代)を観た文化会館でデビュー間もない人気急上昇の彼らを観ても刺激を受けませんでしたが、

④世良まさのり&Twistの世良さんの色気には撃たれました。

 

それ以降日本人の曲も聴くようになりましたが、

⑤竹内まりやさんが可愛すぎて、資生堂のCMのメアリー岩本(当時)さんも美しすぎて、それ以降竹内まりやさんもずっと聴いています。

 

⑥何故かMCハマーのパクリのMCコミヤ(小宮 孝泰)さん繋がりで

スタンダップコメディ⑦清水宏さん(危険すぎてTVでは放送禁止なのか?)

⑧ウクレレえいじさん

 

 

コロナ禍

 

 

とうとう初の禁断のジャニーズへ!

 

 

待ち受け画面も

⑨令和天皇皇后両陛下だったのに

 

 

 

 

 

 

➓なにわ男子の道枝くん❤️

 

 

 

 

推しは今道枝くんです❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさまご機嫌よう\(//∇//)\


先週の金曜日に丸の内の和食屋さんでティラミスを頂きましたが、


世間を唸らせていたイタメシブーム時に何故かイタメシを食べたことが有りませんでした。






流行った時期に食べなかったもの

 

 

 

同じネタで投稿する
















↑2人でシェアしたいね!と話していましたら、半分っこに分けて提供して下さりました\(//∇//)\

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

美容室を変えるきっかけはある?

引越しして遠くなってしまった時と、

美容師が店を移動した時と、

美容師の腕が落ちたと感じた時


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


今はがん治療中の友を応援する為に髪の毛はカットしていません。

ヘアドネ用に伸ばしています。

抗がん剤が毛を抜いてしまうのです。

かつらも多々有りますが、人毛は高いので、少しでもお役に立てる様に寄付をする制度の事です。

自分用に保管しておく事は今は無理なんだそう。

あと一年伸ばしたらヘアドネカットをお願いします。

前回の続きを始めます。

モルカフェメニューの一部はこちらでした♪


店側には失礼だと思いますが、着席する前に椅子とテーブルは除菌シートで拭いてから着席します。

自分の身を守る為なので、拭いている店にも申し訳無いですが、

これで自衛するしか無い私を憐れんで頂き、ご理解下さいね♪


8年ぶりのみちびき不動さん


瀟洒な庭と可愛いお地蔵さん❤️

右手に社務所があり、妹に頼まれた交通安全のお守りと、我が家用のお守りと御朱印も頂きました


アメブロの愛知住みのブロガーさんに教えて頂いた4件

今回は行く予定の日に急に仕事が、しかも夜8時開始の仕事が入り、ホテルはキャンセルし一泊もせずに、車中泊旅行になりましたから、

そのかわり地元の日帰り温泉へ入り、2/4の店を食べ歩きしましたが、

1日で2キロ太ったほど美味しい店ばかりでした。


こちらが、豊川へ行くなら外せない店↑

🏮地元に愛される居酒屋ランチ🏮

↑和食の味付けで筍とワカメの吸い物は最高でした❤️

お刺身も美味しいので追加注文しましたが、こちらで1キロ太りました( T_T)\(^-^ )


家族は桜海老と白魚のバラ天丼🌹バラ肉かと思いましたが、バラバラのかき揚げで初体験

↓追加の鯵は溶けるんです♪

佐島の生シラス以外で美味しいと初めて感じたシラスは三河産では残念ながら無いそうですが、新鮮でした♪臭みや苦味が一切無い旨さで嬉しかったデス


↓こちらは帰郷後新宿京王百貨店の大北海道展で妹とイカ飯を買いに行った時に立ち寄った[釧路/鮨茶寮 四季彩]

1度目は妹の通院帰りに立ち寄りテイクアウトの[道の駅なかがわ]さんの北海道極みステーキ弁当🥩🍱

こちらは前回も記事に書きましたが、3種の部位のステーキと若牛のハンバーグ1/4サイズがきんぴら牛蒡や玉葱と伴に追加帆立で3000円で頂きました。

あまりにも想像以上に美味しいので、3日後に妹と再びリピ

もちろん寿司も珍しいイトウやサメカレイなど


お任せで頂きました^_^

大将の佐々木サンカッコイイので、全国からファンが食べについて来るそうです♪


お任せで右がニシンで、左がイトウ


ステーキ弁当が待っているから帰ろうとしたらボタン海老の吸い物が🦐!

もう少し食べようとなり、ソイ、サメカレイ、鯵、2個目のイトウ


↓3日後に再び和食ランチ終了後に送迎してくれたので、再び妹とイトウ2個と前回無かったタンタカ


更にこの日おすすめの鯵

野球選手や、大将追っかけの客や我々同様初来店の客もいる中、次回は何処に行くのかリサーチし、まだ2回目の私たちにも親切な安心安全なマスク会食推進店でした。ガリも再びサービス笑



6月から9月までは大将は北海道で本業の寿司店、ラーメン店、などに顔を出すそうです♪

又美味しい赤酢のふっくら握りが食べられると良いなあー!