2014年3月19日水曜日。

 

エヌフォースプロモーションの事務所ライブ『エヌフォースワン vol50』に行ってきました。

 

■出演者と演目

 

1.オーベロン / 居酒屋のありえない苦情係(漫才)

2.☆まかりな☆ / 絵本の中から何が出る?(フリップ)

3.中西さん / 汚いものベスト3(フリップ)

4.かなみつゆうすけ / タイムマシーン?(1人芝居)

5.ヤベショー / ありえない披露宴(1人コント)

 

○中MC

 

6.日帰り温泉 / 寿司を握りたい男(漫才)

7.おーたに / ありえない勘違いをする男(1人コント)

8.ストレス&ロマンス / バレンタインデー中止デモライブの主催者の叫び(2人コント)

9.ごはんパーティー / タイタニックを軸にしたいつものやつ(漫才)

10.銀河の夜 / エヌフォースに入りたいマニアな学生(2人コント)

 

ゲスト:ミヤシタガク / シュールな廃品回収

 

○企画 『すべらない話』(1分) MC:ヤベショー

 

※前回の得点下位5組が前半、上位5組が後半に出演します。

ただし、順番はシャッフルだそうです。

 


 

オーベロン

「粉もん多いな」が一番ウケました。

オーベロン

 


 

☆まかりな☆

有名人によりかかったネタはどうしてもウケませんね。当然、点数も厳しくなってしまいます。

 

今回のネタ、オチのレベルは、厳しい言い方ですけど、コロコロコミックのギャグマンガよりも下にきちゃうかな~。大人には、笑いづらかった。

 

それから、ガイコツは、小さすぎて、ちっとも恐くない。

「ガイコツ=恐い」という等式からの飛躍がないと、観てる側としては残念ながら、シラッとしてしまいました。

 

いっそのこと、頭蓋骨だけにして、出っ歯にするとかどうでしょう?


それはともかく。


あと、このネタの設定で、かなの立場がよくわからなかった。


まりがイカレタ絵本を描いてきて、かなに紹介する体だと思うんだけど、どうしても、実際、かなも絵を描いてきたはず、という眼でみてしまうから、うっすらとおかしな感じがつきまとってしまいました。


ダメ出し祭りは終了。

 

 

お客さんをディスったり、近所のおじさんを出してきたところはよかった!

 

あと、今回は、前髪が編んであって、表情がよくわかりました。

 

かなの怖がる顔。実際はそうではないのに、眉が八の字になっていたような印象が残ります。

まりの怖い顔。実際、目つきが悪いという印象が残ります。

 

いつも感心しています。

 

今回のネタは、ウケなかったけど、このネタは捨てて欲しくないな~

これが底だと思って是非とも頑張ってほしい。

 

高山さんに、「今日のネタ、笑いどころあったっけ?」といじられて、反論する☆まかりな☆

言い返す☆まかりな☆

 


 

中西さん

いろいろな汚い物ベストスリー。

いままでで、一番笑った。声も言葉も聞きやすかった。実力発揮?

中西さん

 


 

かなみつゆうすけ

今回のネタは、僕には設定がよくわからなかった。

 

ただ、ひとつ発見があった。

出発、進行!のところで、彼が見せた笑顔。

普段とのギャップがありすぎて、面白かった。ネタとは関係なかったのが残念。

かなみつくん

 


 

ヤベショー

小市民的にグチをいうキャラが好きなんだけどな~今回はなかった・・・次回に期待。

ヤベショー2

 


 

★中MC フリートーク

最近、かなみつくんを使って仕込むのが流行りのようです。

ズッコケ
秋山那留実さんが欠席だったので、かなみつくんにまさかのダメ出しをされてコケるヤベショーさん。

中西さんも反応しています。

 

おざおざが、「聞いてないよ~何が起こったかと思って、ドキドキしましたよ~」と言っていたのが印象的。

もし、全員が知っていたら、全員でコケたはず。見たかったな~。

 

☆まかりな☆もおざおざとコラボ。

ハプニング
急に、おざおざをディスりだして、おざおざが反撃しているところ。「顔、関係ないでしょ~」

 

ちょっと注文つけると、決めポーズのまま静止して、みんなからツッコんでもらえるといいな~と思いました。

 

でも、こういう疑似ハプニングは大好きだし、実際面白かったから、ぜひぜひ、またやってほしい。

 

ネタがウケないと、後ろの方とはいえ、舞台に上がってるにもかかわらず、くら~い顔して立ってたまり。

今回は、そんなことはなかった、と思う。

 

ネタがいまいちだったら、こうやって取り返すのがいいらしいです。

松竹芸能の芸人さんがTVで言ってました。

 

それにしても、頼りになる先輩だ!

 


 

日帰り温泉

今回の第一席でしょう。聞いてて心地よかった。飽きないし、面白いし、怪しいし、言うことなし。

日帰り温泉

 

おーたに

あり得ない勘違いに驚き、その解決法に笑った。

 

今日、ラジオを聞いていたら、やまもとまさみさんが出ていて、1人芝居のお笑い芸人は少なくなってきていると言っていました。

 

即物的な笑いが求められてるからかな?

 

じっくり見てくすくす笑う、おーたにさんのような演芸も広まってほしいものです。

おーたに

 


 

ストレス&ロマンス

熱演でした。

泣きの入った叫びを演じさせたら右に出る人はいないんじゃないでしょうか。

S&R
(ちょっとボケちゃってすみません)

 


 

ごはんパーティー

マーフィーさんの印象が強すぎて、ネタのストーリーがいつも思い出せない。

今回は、大好きな時計オチも出て、満足でした。

GP

 


 

銀河の夜

エヌフォースワンを何回か観てないとわからないところが多い、マニア向けのネタでした。

やっぱり最後、高山さんが全力でキレるところがお気に入り。ウケてました。

銀河の夜

 


 

ゲスト: ミヤシタガク

このネタを見ていて、クリントイーストウッドの『アウトロー』という映画を思い出しました。理由を書いているときりがないのでやめますが、なんか似ています。

 

音響とあんなにぴったり合わせるのは至難の業じゃないでしょうか。アフタートークも楽しかった。

ミヤシタガク

 

後半は、企画のコーナー。

今回は、ヤベショー プレゼンツ「スベらない話」(1分)

 

結論からいうと、優勝は、圧勝でダコさん

下ネタだったけど、お手本のようなエピソードトーク。笑いました。

 

オチの前にぶった切られた☆まかりな☆

トーク☆まかりな☆
ごはんパーティーの岩佐さん
岩佐
熱演のダコさん 苦笑するゴーダさんの表情もオカシイ
ダコトーク
声の大きさでは優勝のマーフィーさん
マーフィーさん
笑わせ方が安直すぎるとツッコむおざおざ
安易

 

今回も、楽しく観させていただきました。出演者の皆さん、ありがとうございました。

 

でも、来月から、寂しくなるな~

 

★告知

 

エヌフォースワン vol.51

 

日時: 2014年4月16日水曜日 18:30開場 19:00開演

場所: 新宿「バディオス」 新宿区歌舞伎町2-45-4

出演: エヌフォース芸人

予約: エヌフォース芸人のブログ、ツイッターにコメント

 

 


エヌフォースワン芸人さんリンク集

■エヌフォースプロモーション http://www.n2-tokyo.co.jp/

■☆まかりな☆のにこにこブログ http://ameblo.jp/kana-mari/

■銀河の夜 小沢 の オザブログ http://ameblo.jp/ginyoruozaoza/

■銀河の夜 高山カズタカ http://blog.livedoor.jp/sexy_chocolate/

■日帰り温泉 ユーセイ・ゴウダの湯けむりブログ http://ameblo.jp/higaeri-onsen-you-say/

■日帰り温泉 ダコ下江(ツイッター) https://twitter.com/higaeri_daco/

■ごはんパーティーいわさの漬物ブログ http://ameblo.jp/kabimax/

■ごはんパーティーのADマーフィーブログ http://ameblo.jp/mafuzone/

■★ヤベショーのジャピナウ★ http://ameblo.jp/jatd1222/

■ゼウスちかおのブログ http://ameblo.jp/kurenaitikao/

■おーたに日記 http://ameblo.jp/0ta2/

■オーベロン (サイト発見できませんでした)

■清水狸のたぬきのみどり http://ameblo.jp/sumounoarekore364/

■中西さん(ツイッター) https://twitter.com/ktrktrktrktrktr/

■かなみつゆうすけ (サイト発見できませんでした)