2014年2月19日水曜日。
第49回エヌフォースワンに行ってきました。
「エヌフォースワン」は、エヌフォースプロモーション(事務所)によるお笑いライブです。
★今回の香盤表★
ちょっと影が入っちゃってすみません。
1.ごはんパーティー
2.ヤベショー
3.オーベロン
4.日帰り温泉
5.中西さん
6.かなみつ ゆうすけ
7.☆まかりな☆
8.おーたに
9.銀河の夜
10.ストレス&ロマンス
ゲストは、くじら さんでした。
入場するときに、写真のような採点表が配布され、ネタを五段階評価することになっています。
感想を書く欄もあります。
前回までは、点数の低い芸人さんは演目時間が2分になるというペナルティー的な構成だったのですが、今回からはそれがなくなり、全員4分の持ち時間となりました。
じゃ、点数は何に反映されるの?香盤順じゃないみたいだし・・・。次回行ってみないとわかりません。
それはともかく。
★出演者のご紹介とネタの感想です★
ハナを切って大いに盛り上げたのは、「ごはんパーティー」
(右)岩佐 賢吾 さん
(左)ADマーフィー さん
暴走するマーフィーさんにさまざまな冷静ツッコミをいれる漫才。今回、ボケまくるマーフィーさんのお尻の形を見ていたら、なぜだか子供のころに読んでいた田村信のマンガを思い出した。
ネタは今日もウケてました。もちろん僕も笑いました。
二番手は、ヤベショーさん 赤い服の女性は、MCアシスタントの秋山那留実さん。
NHK「のど自慢」出演者のネタ。キレるのかな?と思ったら、スカされた。これもまたよし。なのか?
三番手は、「オーベロン」のお二人。
(右)内田 誠 さん
(左)田中 健太 さん 中央は、「日帰り温泉」のユーセイ・ゴウダ さん
三種の神器のネタ。田中さんが腰をかがめてしゃべる感じと、内田さんのソフトな印象がとてもイイ。なぜかこのお二人には、初めて見たときから、「面白いこと言いそう」な雰囲気を感じています。実際はそれほどでもなくても(失礼!)、期待を込めて高い点数をつけてしまう。がんばってほしい。
四番手は、「日帰り温泉」
(右)ユーセイ・ゴウダ さん
(左)ダコ・下江 さん
エヌフォースの怪人ダコさんと、顔の大きなゴーダさんのコンビ。無くしたお財布の顛末ネタ。ダコさんが怪しくボケるのは当然として、じつはゴーダさんの顔の大きさが意外と大事な部分かも。
ネタは、かなりウケてました。
五番手は、「中西さん」(左) 右は、今回MCの「ストレス&ロマンス」ゼウスちかお さん
今回は、音響を使ったネタ。先日、お笑い鑑賞の密かに師匠とあがめている方にお会いしたとき、最近の流行は音響ネタだとおっしゃっていました。内容はネタバレになるので、控えますが、アイディアは秀逸じゃないかなと思いました。演技力もよかったです。あと、衣装の色も大事かなと思いました。失礼ながら、中西さん、顔色があまりよくないので、白い衣装だと余計に顔色が悪く見えます。今回は大丈夫でした。
六番手は、かなみつゆうすけ さん (横向きでスミマセン)
魂が動物に移っていく(でいいのかな?)ひとり芝居。ボケどころが少ないので、笑いが少ないのはしかたがないとして、後半の3分の1を、うつぶせになったまま進めるハートに関心しました。自分のやりたいことをやりづづけてほしい、と思いました。
七番手は、☆まかりな☆
かな(左)、まり(右) 双子ですね。
記事を別立てにします。→☆まかりな☆のネタ
八番手は おーたに さん
ある仕事の面接に来たうざい男。おーたにさんのひとり芝居のテーマは「うざい男」が多いような気がしますけど、人間観察が鋭いなあといつも感心します。大爆笑するつくりのネタではないので、静かに進みますが、だんだんと明らかになってくる男の本性にわくわくしました。おかあさんのくだりは、少し切ない感じもしました。満足感の高いステージでした。
九番手は 「銀河の夜」
(右)高山 カズタカ さん
(左)小沢 宏喬 さん なぜか離れてお立ちだったので、枠に収まらなかった。すみません。
銀夜さんのネタを見ると、ツッコミの人ってほんとスゴイなといつも思います。
まあいろいろボケがあって、最後高山さんが「いい加減にしろ!」とブチ切れるんですけど、リアルな世界で、人が怒ったときは、漫才のようにあんなに言語明瞭にブチ切れません。
わなわな震えたりして、言葉が出ません。だから、漫才のブチ切れは、「本気でブチ切れているように見える人」を演じているんですよね。
初歩的なことかもしれませんが、それに気がついたとき、やっぱり舞台は面白い、また見たいと思うのです。
ネタは相変わらずウケてました。
そしてトリは、この日のMC「ストレス&ロマンス」
ゼウスちかお さん(右)
ペガサスとうせ さん(左) 離れて立っていたので、こういう写真になりました。すみません。
同じビルに繁盛するコンビニを開店されてしまい、自分のコンビニが窮地に陥り、凶器を持って怒鳴り込む男。
窮地に立たされて怒りを奮い立たせるものの、どこかひ弱で憎めない男といったキャラを演じさせたらピカイチのちかおさん。凶器をちょっと預かってもらうところとか、自分の店の店員を商売敵の店でみつけるところの演技、ツボでした。終わり方もよかった。
ゲストの くじら さん
珍しいいじられフレーズ集。声の安定感がスゴイ。ウケてました。写真は、ゼウスさんに向かって、「お前はなんかしゃべれ!」とツッコんでいるところです。
★企画のコーナー★
今回は、何にブチ切れているか当てるゲーム。まあ、ルールなんてどうでもいいんです。笑えればいいんです。
一言も発しないで顔芸で笑いをさらうダコさん。
このあたり、もうキレるというルールは事実上、なくなってました(笑)
ここに乗せた写真、ほとんど皆笑っています。別に意図的に選んだわけじゃないんです。ホントに楽しいんです。次回も楽しみです。
エヌフォースワン芸人さんリンク集
- エヌフォースプロモーション http://www.n2-tokyo.co.jp/
- ☆まかりな☆のにこにこブログ http://ameblo.jp/kana-mari/
- 銀河の夜 小沢 の オザブログ http://ameblo.jp/ginyoruozaoza/
- 銀河の夜 高山カズタカ http://blog.livedoor.jp/sexy_chocolate/
- 日帰り温泉 ユーセイ・ゴウダの湯けむりブログ http://ameblo.jp/higaeri-onsen-you-say/
- 日帰り温泉 ダコ下江(ツイッター) https://twitter.com/higaeri_daco/
- ごはんパーティーいわさの漬物ブログ http://ameblo.jp/kabimax/
- ごはんパーティーのADマーフィーブログ http://ameblo.jp/mafuzone/
- ★ヤベショーのジャピナウ★ http://ameblo.jp/jatd1222/
- ゼウスちかおのブログ http://ameblo.jp/kurenaitikao/
- おーたに日記 http://ameblo.jp/0ta2/
- オーベロン (サイト発見できませんでした)
- 清水狸のたぬきのみどり http://ameblo.jp/sumounoarekore364/
- 中西さん(ツイッター) https://twitter.com/ktrktrktrktrktr/
- かなみつゆうすけ (サイト発見できませんでした)
『第50回エヌフォースワン』
今回、チラシがもらえなかったので、文字のみの告知です(涙)
エヌフォースによるお笑いライブ!!エヌフォースワン
2014年3月19日(水)
開場:18:30 開演:19:00
チケット料金:前売¥1,000/当日:¥1,200
開場:新宿vaios(バティオス) http://vitus.main.jp/vatios.htm
JR他新宿駅徒歩5分 西武新宿線新宿駅徒歩30秒
予約:☆まかりな☆のにこにこブログにコメント
または
ツイッターにリプライ https://twitter.com/makarinafutago/
注文
- 採点表に顔写真を入れて欲しい。初めて来たお客さんは、名前と顔が一致しない。今回も、近くにいた女性のお客さんが一所懸命話し合っていました。
- 事務所のWEBページにライブの告知を載せて欲しい。友達を誘うとき、どのページを見てもらったらいいかわからなくていつも困っています。岩佐さんか小沢さんのブログを案内していますが、芸人さんまかせにするのはおかしいと思います。ノルマを徴収するならば、最低限の告知はするべきと思います。チラシの画像を載せるだけなんだから、30分もあればできるはずです。