またまた行ってまいりました。お笑いライブ。

ま~た☆まかりな☆でしょう。という声が後ろの方から聞こえてきましたけど、その通りです。でも、それだけじゃないんですよ。

ライブっていいですね。頭の中がスッキリします。体のあちこちにガタがきている身としては、笑うことでいろいろな痛みが緩和されます。自分は根治しない皮膚病があるので、いつもなんとなく気持ちが落ち込むんですけど、ライブで笑うとなんか前向きになれますね。

それに、ライブの帰りに一緒に行った友達と飯でも食いながら、あれは面白かった、あれはこうした方がよかった、あれには関心したなどと、評論家気取りで勝手なことを飽きるまでしゃべるのも楽しい。

さらに。翌日以降もちょっと思い出し笑いしてしまうことがあるんですね。ワタクシはバイクで通勤しているのですが、信号待ちのとき、なぜか思い出し笑いしてしまうことがあるんですね。そんな浮かれた気分になれるのもいい。

今回、一緒に行った友達は、ヤベショーさんのネタが一番良かったと言っていた。うん、たしかに面白かった。少なくとも、1点ではなかった。自分は、ヤベショーさんの、セリフで独り言を呟くときの感じがツボかもしれない。

ごはんパーティー。岩佐さん。いつもスゴイ!安心して見られるし、噛んでも卒なく笑いにつなげてるし。マーフィーさんを処理できるのはこの人しかいないといつも思う。もう、ネタの最後の方、何ツッコんでも笑える状態になってしまった。腕時計を見るくだりは最高!

オーベロン。もともと雰囲気がとてもいいお二人。だんだん落ち着いて舞台に立てるようになってきていて、ネタもバッチリ面白かった。企画のコーナーでおざわさんがやさしくフォローしていたのも好もしかった。

ストレス&ロマンス。ゼウスさん絶好調。ネタがフォルテシモのようにだんだんと迫力を増していく感じがスゴかったし、平家みちよのくだりとか、細かいところでたくさん笑えた。ゼウスさん、フリートークのとき、衣装について何が言いたいのか分からなくて、周りを困惑させたのも逆に良かった!

銀河の夜。おざわさんは毎回言うことなし。面白い!。今回は、高山さんのツッコミが特に良かった。プライベートでは嫌なことがあったようですけど、関係ないみたいでした。あと、フリートークのとき、☆まかりな☆のマイクフォローをちょいちょいしてましたけど、相性がいいみたいでした。ウケました。

清水狸さん。今回は、絵の枚数が多くて、ボリューム満点でした。おーたにさん。ハプニングがあったけど、卒なく笑いにつなげました。中西さん。ちょっと元気がなかったけど、暗転後のオチのところが良かった。カナミツユウスケさん。限定フィギュア?のところで自然な笑いがたくさん起こっていた。(つづく)

エヌフォースワン芸人さんリンク集

『第49回エヌフォースワン』

エヌフォースによるお笑いライブ!!エヌフォースワン

2014年2月19日(水)

開場:18:30 開演:19:00

チケット料金:前売¥1,000/当日:¥1,200

開場:vaios(バティオス) http://vitus.main.jp/vatios.htm

予約:☆まかりな☆のにこにこブログにコメント

または

ツイッターにリプライ https://twitter.com/makarinafutago/