新年快楽、利是の渡し方 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 
3年ぶりに、香港で過ごす旧正月です🧧
その前はコロナだったので、本当に久しぶりのお祭り騒ぎの期間。



夜は、ビクトリアハーバーの花火を見に行きました。23分、一瞬たりとも休まず上がる花火はさすがの華やかさで、新調したカメラでも綺麗に撮れて大満足でした。



備忘のために、今回は、湾仔でお気に入り中華をいただいた後、湾仔のフェリーピアーの金鐘側辺りで鑑賞。曾展駅から帰ったのですが、金鐘駅より人が多くなくてよかった気がします!



そして、主人の誕生日には、長女がチーズケーキを焼いてくれました。もうオーブンに入れる以外のお手伝いはいらなくなりました♩



次女は、プレゼントにテレビを作成。色んなメッセージが紙芝居方式になっています。



可愛い💕ろうそくをまた買い忘れた私の代わりに?バースデーの伴奏も弾いてくれました🎻

 
 
 
⇩きらきら好き次女のハートをがっちり掴んだ本の話

 

 

⇩久しぶりに用意した、香港版お年玉『利是』。来たばかりの時は、勝手が違うのでどきどきしたものでした!