アメージング飽和水蒸気量、このアネッサ!マカオ旅ホテル編 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

いよいよ、香港の蒸し暑さが本気モード…

家に4台ある除湿機フル稼働でも、あっという間に水が満タン。

 

image

 Aunties sweets dessert 


あまりにもすごいので、「空気中にこんなに水分を含むことが可能なんだろうか?」と、その昔習った、飽和水蒸気量曲線を思い出す日々です。

 

そんな今週、お友達に連れて行ってもらったローカルカフェ。

向かいに座っていたカップルにオススメされたフレッシュオレンジティーと、美味しいと保証してもらった、中華風オムライスと

 

パイナップルバンズに厚切り卵が、あまじょっぱなサンド

 順興茶饗庁

 

偶然居合わせた、別のおじさまがレトロ写真を撮ってくださり、自由で気のおけない雰囲気を楽しんでいると、土砂降りに。



全てにおいて、これ以上ないくらい香港凝縮の一時でした目がハート


その後は小一時間ほどで青空。



紫外線対策も気を抜けない‥


そんな中、今年出たアネッサのトーンアップ下地がとってもよくて、重宝しています。というのも、紫外線対策の観点で適量付けた時に、色が一番きれいになるトーンアップ下地って、実はあんまりないなと思っていて。これは、伸びも良すぎないバランスが絶妙。


カバーしたいところだけ、コスメデコルテの日焼け止め兼下地を塗って、後はお粉で軽く抑えておしまい。

近場のおでかけだったり、塗り直しが必要な時は、お粉なしでもべとつかないので、大変おすすめです。

 

マカオレポ、今週はホテル編です