今週いっぱい冬休みの姉妹。
エピファニーの今日は、いつも大変にお世話になっているリリ子さん母娘をお招きして、お家でスイーツ大会をしました♡
ガレット・デ・ロワは、walk inで買えるBakehouseで。身内だけで、子供に花を持たせなくては…というプレッシャーが効かせられない分、例年以上に白熱…!
まさかの、主人に残しておこうとしていた最後の一切れに潜んでいたフェーブ。えー!となりましたが、案外、このガレット・デ・ロワは空気読みな子だったのかもしれません

クッキーやリンゴのケーキは、長女も食べられる米粉で、キッズが作ってくれました^^
さて、お節の横にツリーがあるのはやはり違和感がありましたが、ガレット・デ・ロワもそうですし、我が家では大抵年始にいただくパンドーロ(もしくは、パネトーネ)には、やはりよい雰囲気。
お正月だからといって、3が日まるまる和食かというとそうでもないですよね。
お正月明けの洋食つながりで、クリスマスからの残り物パスタがちょっとびっくりするくらい美味しくできたので、メモ。
本のオススメの通りに、付け合わせは
レモン汁をたっぷりまぶしたりんごと塩揉みした角切り大根
(写真に写っていない汁物は2日めのお鍋でした)。この組み合わせも美味しいな!
今週の香港ブログは、シーズン終わっちゃいましたが、忘れないうちに記事にしてみました。年が変わると、クリスマス時期のことがすごく前に感じられますね。