マンネリを脱したい…鶏もも肉づくし(-ι_- ) | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


香港に来て、魚の出番が減った代わりに
増えたのが、鶏もも肉を使った料理の頻度。
(街市では新鮮なお魚が手に入るのですが、びしゃびしゃの袋を手渡されるので、それだけのために出掛けるのが中々ハードル高く…)

放っておくと、竜田揚げ→チキンカレーの
無限ループになるので、レシピを開拓中です。

ガイヤーン🇹🇭

気温が上がってくると、食べたくなる
エスニック料理。
これは辛くないので子供も喜びます♪


案外材料が少なくてすむのが嬉しいのですが、
次回はレモングラスをあわせてもっと本格的にしたい!

カオソーイ🇹🇭

イエローカレーペーストを適当に鶏ガラスープで伸ばしてラーメンに。辛くて、美味しい!
パクチー山盛りにしたい笑。

ハニーマスタードチキン🇫🇷

インスタでやり取りさせていただいている方から
教わったレシピで。お醤油を少し加えることで、
子供も食べやすい味になりました!

チキンカレー🇮🇳

これは我が家の定番、オクシロモンのレシピより。


和風ローストチキン🇯🇵

いつも頼りにしているレシピサイト より。


などなど。。

それにしても、日本のスーパーは、
お肉の加工の仕方がバラエティに富んでいて
素晴らしいなと思います。

薄切り、ミンチ、塊肉や骨付き肉、
部位や脂肪の量も様々…
それが牛豚鶏揃うのですから!