相変わらずの分散登校で、あっという間にばたばたと過ぎて行きました。
さて、休暇中は楽しいことがたくさんあったのですが、子供たちにとっては、初めてのお泊まり会がひょっとしたら一番の目玉だったかもしれません。

フォートナム&メイソンでエッグハントをしたプライズでいただいたホットクロスバンズ。むっちりした食感、スパイスの香り、さすがでした。
・・・・
もう毎週のように、子供たちだけでお互いの家を行き来しているので、勝手知ったるもの。晩御飯前に集合してお風呂を存分に楽しんだ後、この日は手巻き寿司にしました。
が、ハプニング発生!寝る前に、お友達にアレルギー症状が…
お寿司を食べたことがあると言っていたので安心していたのですが、どうやら生魚は初めてだったらしく、ひょっとしたらいくらか生サーモンがダメだったかも。。これまでも数回我が家でランチを出していたこともあり、油断していてとても申し訳ないことをしてしまいました。。やっぱり割と年若の頃から生魚を食べるのは日本人くらいなのですね…
幸い症状は軽く、翌日仕切り直してもう一度お泊まり会をすることに。
あまり用意する時間もなかったので、とにかく火の通ったものを…とビビンバにしてみました。日本人の家で香港人の子に韓国料理を出すのは正解なのか?思いつつ、たくさん食べてくれてほっと一息。

さて、それで味をしめたは子供達。
今週金曜学校終わり、一緒にランチを食べていたら(まだ午前授業なので)pleeeeese!!のハーモニー笑。我が家に来てもらうと次女も一緒に遊べてとても喜ぶので「えいままよ!」と、sleepover3回目が開催されました。
ランチでお腹がいっぱいで、お料理が全然思いつかなかったので、とりあえずお花でテーブルを華やかにする作戦。前夜はミートソーススパゲッティとサラダ、朝はフレンチトーストとなりました。お友達は、フレンチトースト初めてだったみたい!朝は、大抵noodleだそうなので、今度は慣れたものも出してあげられたらいいなと思います^^
寝る前に、子供部屋からくすくす笑い声が聞こえてくるのって、とってもいい気持ち。いいお友達ができて本当によかったな。