ちらっと触れた今年のハロウィンパーティー。集合時間も緩い感じで、Tea party という名目だったので、のんびり行ったのですが、蓋を開けたら300人規模の大パーティーが待っていました・・・!
綿菓子に風船、子供の夢がいっぱい詰まった会場
このお化けのチョコが可愛かったので(チョコマフィンもビターで美味しかった)、いつか?真似したいなとぱしゃり。
マフィンなら、米粉で作れるのが嬉しい^^
ココア風味のポップコーンもカップに入って可愛かったですし、左下のライチのゼリーは、目玉部分がブルーベリーだったそう。クランベリージュースで作ったら、着色料気にしなくていいですよね。
おどろおどろしくなく、ハッピーな雰囲気があるのがとても参考になりました^^
そして、もちろん演奏timeも。
馴染みのある簡単な曲をマイナーやドリアンに転調。娘を見ていると、人の集まる場所で演奏できる楽しさってやっぱり素敵です^^
それにしても、当日にドリアンは食べるものではないことを知りました。。娘に教えられることの方がもう多いです。。