テーマは、ふつうの日本 | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

無事、香港に帰国しました^^

今回は、娘たちに<ふつうの日本の景色>を見せてあげたくて、あっちこっち行きました!総移動距離は中々ではないかな?(県で言っても、愛知、岐阜、京都、兵庫、香川、大阪・・・って、府も混ざっていますが)

 

桜もぎりぎりなんとか間に合って、桜吹雪の中を散策したり

 

神社やお城に足を運んだり

 

海の見える景色と美味しいお魚を堪能したり。いちご狩りにもいけたし、

 

神社と青紅葉に心を洗われたり

 

娘たちにとっては、曾祖父母の家で、ひいおばあちゃん自慢のいちご大福をご馳走になったり(私が子供の頃から大好きな味!)

 

安藤忠雄建築にも。

 

抜ける青空とお花畑と公園。

 

祖父母の愛情の中、娘たちの笑顔がどんどんきらきらして行くのが感じられて、子供にとっての刺激って、本当に計り知れない・・・と感動しました^^何か、彼女たちの心に残るものがあるといいな。

 

写真もなぜか、(多分私が感じるだけなのですが)今までと少し雰囲気が違ったものも撮れたように思います。きっと私も何か感じたのだといい^^

 

日本は、今週終わればGWですね。お休み気分が盛り上がるものを?かいつまんで、振り返りできればと思います♪