モダンなタイ料理を…♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

以前から、素敵なお料理ばかりでうっとりとフォローさせていただいていた、Il Legame(イル・レガーメ)さまのお料理教室にお邪魔してまいりました♡

 

 

今回のテーマは、モダンタイ。

タイ料理は好きなのですが、最近お店の匂いが得意ではなく…(軟弱なことをすみません。。)お家で作れたらいいなぁと思っていた先のレッスン♡

 

しっかりタイらしく、でも洗練された、彩り豊かでお野菜もたっぷりなお料理の数々を教えていただきました♪

 

14種類の具+黒米のライスサラダ

ひと混ぜごとにお味と触感が楽しい一皿♪

 

鰹とグレープフルーツのマリネ

グレープフルーツが瑞々しく爽やかで、びっくりするおいしさ!これは我が家の定番サラダにしたい♡

 

そら豆と挽肉の揚げ団子

 

アジの春巻き

意外な食材の組み合わせで、普通の春巻きより簡単なのに、すごく映えるお味でした

 

美しい紫の美容にもいいというフレーバードウォーターと

私は我慢ですが^^;、すっきり冷えたアルザスワインと共に…♡

 

デザートは、想像していたのとはまるで違うクリアな甘みで、タイというよりフレンチな一品♪時が過ぎるのはあっという間^^

 

早速復習したいお料理ばかりで、充実の時間でした♪

先生、ご一緒くださった皆様、素敵なレッスンをありがとうございました♡

 

・・・・・・・・・

 

思えば、半年前までお料理教室に行ったこともなかったのに、最近とてもはまっています^^一番大きいのは、料理教室=料理が苦手な人が行くもの、ではないと知ったこと。

 

教えていただいく場で、素敵なテーブルに美味しい時間を過ごし、そのお料理で人をお招きしたり、家族用にアレンジしたりのすべてが楽しく…改めて、料理が好きだなぁと思うこの頃です♪