上野のカフェ♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ




寒い週末でしたが、今週末は寒さが緩むそうですね^^

・・・・・・・
先日のことですが、季節を問わず、上野公園は散策にもってこい。噴水、木陰、美しい建築。冒頭の写真はオレンジ色の夕日がきれいで、外国のようでした^^



この日、お目当ての図書館はあいにくの改装中だったのですが、(リベンジができたらまたご紹介させてください^^)

ことのほかお洒落な上島珈琲を発見。こちらは、日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝の、東京国立博物館 黒田記念館別館(岡田信一郎設計)の復元だそうです。お写真切れていますが、向かいには、博物館動物園駅の出入口(中川俊二設計)。


ゆったり配置されたお席は、椅子のデザインも素敵でした^^


モダンな洋館風の照明


欄間のあるカフェというのも、趣がありますよね。それはそれは細やかで、絵画のように繊細でした^^

いただいたピンクペッパーのミルクコーヒーは、チャイのコーヒー版といった感じで、好み♡


思いがけなく、ゆっくりできるスペースだったので、これから上野に来たときはここで休憩にしようと思います♪♪